優勝候補の静岡高校を今日破った東海大甲府野球部。
    注目校が続々敗戦する背景には、東海大甲府のような刺激的なチームが潜みます。

    東海大甲府野球部出身中学メンバー

    山梨の強豪である東海大甲府野球部は、
    これまでに13回もの回数、甲子園に出場!

    しかし、東海大甲府はこれまでに、
    甲子園で上にいくことが少ないのです・・・。

    今日、今年(2015)の甲子園の優勝候補であった、
    静岡高校を破ったということで、
    この先の、甲子園優勝への可能性を示しました。

    山梨勢の意地が見れそうな今年の甲子園は、
    富士人にとっては刺激的でワクワクできることでしょう!

    そんな東海大甲府ですが、
    2015年のメンバーを見ると、
    やはり、出身中学が全国からばらけてるなと思いました。

    東海大甲府野球部の出身中学とメンバー(2015年)

    全国から才能溢れる選手が集まる東海大甲府。

    東海大甲府の野球部に入れば、
    3年のうちに何回かは甲子園に行けると思う球児が多いようです。

    実際の東海大甲府野球部のベンチ入りメンバーと、
    出身中学を見つけました。

    1菊地 2年 右右 180 83 豊田中学校 神奈川
    2飯塚 3年 右右 173 82 長山中学校 茨城
    3宮川 3年 右左 178 81 浅川中学校 山梨
    4福武 2年 右左 178 70 西ノ京中学校 京都
    5松岡 2年 右右 180 85 鵠沼中学校 神奈川
    6五十嵐 3年 右右 174 73 淵江中学校 東京
    7角山 3年 右左 176 80 浅草中学校 東京
    8高部 3年 右左 176 70 毛呂山中学校 埼玉
    9平井 3年 右左 174 80 駿台甲府中学校 山梨
    10松葉 2年 右左176 70 旭中学校 神奈川
    11吉冨 3年 右右174 75 新町中学校 神奈川
    12亀田 1年 右右180 82 大野中学校 神奈川
    13長 3年 右右175 71 八木が丘中学校 千葉
    14伊藤 3年 右左168 67 中央中学校 福井
    15大堀 3年 右右175 78 高松中学校 群馬
    16平尾 3年 右右171 71 富士見中学校 神奈川
    17受川 3年 右右168 66 名細中学校 埼玉
    18小川 3年 左左165 65 富士中学校 愛知

    結構、神奈川出身の選手が多いですね1
    地元、山梨の選手は2人のみです。

    基本的に東海大相模でも、
    「東海大」と付く高校の野球部は、
    県外組が多いイメージがありますが、

    東海大甲府野球部メンバーの、
    出身中学をみると確信が持てます!笑

    寮生活で培った団結力で、
    東海大相模に負けない飛躍をしてほしいです!

    東海大甲のメンバーの中でも菊池大輝には注目!

    東海大甲府の菊池投手身長180センチ近くと、
    体型には恵まれてます。

    MAX140キロ台半ばの直球は、
    「ドシン」と重たいと評判で、
    打者を詰まらせることができます。

    東海大甲府では1年からメンバー入りを果たし、
    1年の関東大会では5回までノーヒットノーランを達成したそうです。

    菊池投手は中学生の頃は、
    ベイスターズカップで準優勝を果たすなど、
    当時から、年齢に見合わない実力で評判でした。

    まだまだ2年生と伸びしろのある年代も魅力で、
    すでに来年のドラフトに向けて、スカウトも動いていることでしょう。

    東海大甲府菊池ドラフト

    今日、大会注目の超強力打線の静岡高校では、
    いくら痛打されても、堂々としたマウンド度胸でチームを守りました。

    話題の高校相手に、自信を持って投げる姿に、
    菊池選手の気持ちの強さが伺えました。

    コーナーを突く制球も見事で、
    静岡高校打線の反撃を止めました。

    この甲子園の経験が、
    きっと菊池投手の将来に役立つことでしょう!

    菊池選手は横浜出身のようなので、
    もしかしたら、ベイスターズなんてお似合いかも?

    おすすめの記事
    中村悠平(背番号27)の盗塁阻止率がすごい・・・、性格も捕手的?ムーチョは昨年結婚していた!
    今年の劇的優勝を成し遂げたヤクルトの正捕手にあって、 今年の侍ジャパンにサプライズ選出された中村悠平さん。 正直、ヤクルトファン以外であれば、中村悠平さんの知名度はイマイチ。なんせ、正捕手に就任したのは最近なのです。 中村悠平さんは高校時代から身体能力に優れ、 特に遠投は110メートルを超え、その地肩の強さが魅力の選手...
    【メンバー発表】いよいよ今月開幕!WBC 2023の注目選手4選
    【メンバー発表】いよいよ今月開幕!WBC 2023の注目選手4選
    プロ野球のキャンプも打ち上げ、オープン戦が始まっていきます。シーズン開幕もいよいよ、というタイミングになってきましたが、その前に開催されるのがWBCです。 3月8日に開幕する今大会は多くのメジャーリーガーが出場し、過去にないほどハイレベルな戦いが期待されています!大会の中心となるであろうアメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、...
    藤浪晋太郎の彼女は女子アナ?なんJでの評価
    今季12勝6敗とプロ3年目にしてキャリアハイな数字が見込める阪神の藤浪晋太郎投手。 藤浪晋太郎さんは2012年に大阪桐蔭にて春夏連覇を成し遂げ、阪神に入団したあともルーキーイヤーから活躍しています。 1年目から10勝、2年目に11勝、そして3年目の今年にすでに12勝。 着実にプロのキャリアを積みかさねている藤浪晋太郎さ...
    日本ハムの大野奨太捕手の怪我。中日ファンから拍手をもらえる理由。
    日本ハムの期待の若手捕手である大野奨太選手。 大野奨太捕手は先週の5月13日の西武との試合で、血を流す怪我をしていた。 大野奨太捕手が怪我をしたのは6回の守備。 打席に立つ浅村選手の空振りしたバットの先が、大野奨太捕手の頭に当たってしまったのです。 当ててしまった浅村選手はすぐに謝罪。 両ベンチ共、険悪な空気になるこ...
    松田宣浩は双子だった!FAで巨人に移籍する根拠は?
    優勝に王手をかけたソフトバンクにて、 中軸でチームを引っ張る、キャプテンの松田宣浩さん。 現在の松田宣浩さんは今やチームを象徴するような存在で、 その人気は全盛期の小久保さんに匹敵するほどです。 またイケメン選手としても人気で、 ヤフードームには松田宣浩さんのユニフォームを着た、 女性のファンが多くいます。 実は松田宣...
    円谷英俊の彼女との挙式をあげていた?引退前にトライアウトを受けたのか?
    巨人にてコーチとして在籍している円谷英俊さん。 ドラフト入団からプロ野球人生のすべてを巨人に捧げた選手でした。 円谷英俊さんは現在、ジャイアンツアカデミーのアシスタントコーチを務めてるそうです。 横浜高校から青学、そして巨人入団と、 野球のエリート人生を歩んでいた円谷英俊さんですが、 20代のうちに、まさかの契約更新が...
    秀岳館のサイン盗み疑惑(木村と鍛治舎巧監督へ)野球部メンバーの出身中学(甲子園選抜)。九鬼隆平はプロドラフト注目!
    今日、埼玉代表の花咲徳栄と接戦を演じた、 熊本代表の秀岳館。 接戦を逃げ切って勝利を収めた秀岳館でしたが、 試合の中で、「サイン盗み」にも思える、 紛らわしい行為があったと、審判から注意があります。 甲子園では過去に花巻東高校にて、 試合中にサイン盗みのような行為で注意がありました。 さらに、今年2016年の春選抜を選...
    浜田高校(島根)の硬式野球部が選抜推薦を辞退。その理由と監督さん。OBには和田毅や梨田さん
    高校野球の春選抜の出場校が発表されるのも、もう直ぐ。 2016年の春の甲子園は、行進曲に西野カナさんが選ばれるなど、着々とニュースが小出しに登場してきてます。 その中で、少し残念なニュースがあります。 それは島根県から春選抜の出場候補であった、 浜田が、推薦辞退の申し出を出し、活動を自粛してるというニュースです。 昨年...
    スケボー初代金メダリスト・堀米雄斗のプロフィールや経歴は?
    スケボー初代金メダリスト・堀米雄斗のプロフィールや経歴は?
    2021年東京オリンピックで正式種目となったスケートボード競技で、初代・オリンピック スケボー金メダリストに輝いた堀米雄斗さん。日本初開催された世界最大のアクションスポーツの祭典「XGames」でも男子スケボー・ストリートで見事金メダルを獲得し、そのゆるぎない高レベルな実力を世間に知らしめました。今回は、日本のスケート...
    バムガーナーはバッティングも魅力?打率が二刀流ばり!球速と変化球
    日本では日ハムの大谷翔平選手が二刀流選手として話題になっていますが、 実はメジャーでも、現役最高の二刀流と言われてる選手がいるのです。 それはサンフランシスコ・ジャイアンツに所属するマディソン・バムガーナー投手です。 バムガーナーといえば、ジャイアンツのエースとして活躍していますが、 実はバッティングセンスにも優れ、打...