かつて2007年の夏ベスト4の常葉菊川のベンチには1年生は栩木雅暢くんしかおらず、
    2008年度の夏準優勝の正捕手は二年生になった彼の姿がいた。

    常葉菊川栩木痙攣

    自分の栩木選手のイメージは、彼が1年生でブルペンキャッチャーをしている時期がメインであった。
    栩木選手は1年でベンチしていた時期にはほとんど試合に出ておらず、
    監督に将来を期待され、経験として置かれていたイメージだった。

    そんな栩木くんは3年生の頃にはエースの戸狩くんを支える女房役として奮起し、
    持ち前の肩は全国屈指で注目を浴びた。

    当時のエースだった戸狩投手も、栩木選手のサインに忠実で、
    首を横に振ることもなく、バッテリーとして良い信頼関係を築いていたとみられる。

    そんな栩木雅暢くんは、自身が3年生のときには甲子園にいくことができず、
    その後の進路が気になりますよね?

    栩木雅暢くんの進路

    栩木選手は常葉の黄金世代の中にずっといただけに、
    多くの名門大学から誘いがきていたことでしょう。

    しかし、実際に進学したのは地元静岡の浜松大学です。
    浜松大学は野球も強いですし、良い大学ですが、
    個人的には他の大学リーグで栩木くんのプレーが見てみたかったのが正直なところです。

    常葉菊川栩木雅暢進路

    栩木くんは浜松大学に進学後には、新人賞を獲得。
    しかし、その後は話題を聞くこともなく、
    現在では進路不明扱いとなっています。

    もしかしたら、野球をやめてる可能性もありますね・・・。

    そういうば、栩木選手は1年時の神宮大会にて、
    ネクストバッターボックスにて、
    全身痙攣を起こし、倒れてしまうハプニングがありましたね。

    ユーチューブで栩木くんが担架で運ばれる動画がアップされていますが、
    正直、あまり見たくはないですね。

    本人含め、チームメイトだった子など、思い出したくない光景でしょう。
    ネットの時代だから仕方ないのかもしれません。

    痙攣の原因の詳細は分かりませんが、
    脱水症状だったという話もあります。

    痙攣の動画の再生回数が半端なので、
    この先も地味に検索される球児であるでしょうが、
    栩木くんが一番輝いていた2008年の夏の甲子園の動画もついでに見てあげてください。。笑

    おすすめの記事
    上林誠知(未来の首位打者)の性格。高校時代は兄にホームランボールをプレゼント!(隣は彼女ではなく母)
    今年のソフトバンクは後半に柳田選手がデッドボールにより欠場してました。 ずっと柳田・内川・イデホの並びでペナントを勝ち抜いてきたホークスにとっては痛い事件でしたが、その後に20歳の上林誠知さんが1番に座り、柳田さんが抜けた穴を埋めました。 上林誠知さんは2013年にドラフトされ、今年でプロ2年目の選手。今年の5月にプロ...
    郡司裕也(仙台育英)の進路は慶応大学。地元「ちはら台」からは将来的にドラフトを期待!兄と性格が似ている?
    今年の夏の甲子園にて準優勝した仙台育英にあって、 4番でキャッチャーであった郡司裕也選手。 甲子園が終わったあともU-18に出場し、 共に出場した同じ仙台育英の佐藤投手と共に、 世界中のバッターを手玉に取りました。 郡司裕也さんは捕手として分析力に優れ、 相手打者の弱点をつく、軽快なリードが魅力でした。 また「つなぐ打...
    T岡田が結婚した嫁。ケガから復帰し、タックルで執念を魅せる!
    オリックス・バファローズのT岡田選手は、 今年2015年の3月にモデルの女性と結婚している。 27歳と、絶妙な時期での結婚ですね! T岡田さんの嫁さんはモデルの女性で、 2歳年上の女性のようです。 T岡田さんは見た目的にも、 年上の女性が好きそうなので、 この選択も、いかにも!って感じです。 今の嫁さんと結婚するまで、...
    田代富雄が巨人に!ラーメン経営から韓国コーチも経験した方。
    大洋ホエールズで長年活躍した田代富雄さん。 引退後は、解説者やコーチにもなっています。 田代富雄さんの現役時代は、 本塁打30本以上を3回も記録しており、 16年間ホエールズに在籍していました。 古い横浜ファンの間では田代富雄さんは馴染み深い選手だったことでしょ。 そんな田代富雄さんが、なぜか今年の高橋由伸新チームのコ...
    アロルディス・チャップマンの球種と年俸。投球フォームはパワプロでは表現不可能?
    世界のプロ野球史上最速の「170キロ」を投げたことで知られる、 シンシナティ・レッズに所属するアロルディス・チャップマン投手。 日本では2009年のWBCにてキューバ代表のチャップマンのイメージが強いことでしょう! 当時のチャップマンは22,3歳だってことを考えると恐ろしいです・・・・。 現在のチャップマンはレッズにて...
    【高校野球】センバツ2022年の出場校・大会日程
    【高校野球】センバツ2022年の出場校・大会日程
    30年ぶりに開幕が順延となり、開幕前から話題となった春の甲子園(センバツ高校野球)。プロ野球のことはよくわからないけど、高校野球のことなら知っているという方も少なくないと思います。 今大会はどの高校が出場しているのか、一覧で紹介し、特に注目すべき選手と、大会日程を順番にご紹介します! 出場校一覧 センバツ高校野球は秋の...
    高橋純平(ソフトバンク)の背番号と契約金(年俸)。「もも浜ストア」出演!
    今年日本一に輝いたソフトバンクは、実はドラフト会議でも思い通りの結果を実現させていました。 今年、岐阜商にて高校ナンバーワン投手との呼び声の高い高橋純平選手。 1位争奪戦が予想される中、見事ソフトバンクが獲得に成功しました。 交渉権を得ていたソフトバンクですが、11月26日に岐阜内のホテルにて、 本格的に契約を完了させ...
    若松駿太の契約更新と年俸。新人王の可能性。将来、彼女にもチェンジアップ勝負?
    今年、中日ドラゴンズにて2桁勝利を遂げた若松駿太投手。 若松駿太さんは高卒でプロ入りした若干20歳の若手です。 若松駿太さんの2015年の成績はまさかの10勝4敗。 ベテラン選手の引退や不調の機会を経て、たくさんの登板機会をモノにしました。 そんな若松駿太さんのこのオフに契約更新がすごったようです。 ここ近年の中日の契...
    朝倉健太の引退試合に感動。引退会見での決意もイケメン!
    今日の中日ー巨人の試合にて、引退を発表してる朝倉健太投手が8回から上がり、 ナゴヤドームはこれ以上ないボルテージに達し、最後のマウンドは感動的なものになりました。 マウンドに送り出された朝倉健太さんは、実質「引退試合」。 リーグ優勝と日本一の際にリードされていた谷繁監督と握手。 周りで朝倉健太さんを見守る内野陣の表情も...
    鶴岡一成が引退(会見は?)戦力外にならず生涯年俸。
    巨人、横浜、そして現在阪神でプレーしている鶴岡一成捕手が引退を発表しました。 球団には既に申し出ており、球団側も本人の意向を最大限に尊重し了承済み。今日29日にも正式発表し会見する予定だ。猛虎でも安定したリードで投手陣をけん引したベテランが21年の現役生活に幕を閉じる。 引用:http://headlines.yaho...