今年の甲子園の優勝候補にもあげられる、
    静岡代表の「静岡高校」

    静岡高校野球部メンバー

    野球部が古くからの名門である静岡高校だが、
    ここ近年は静岡商業・常葉菊川・常葉橘に話題を奪われています。

    静岡勢の野球復活をかけて
    今年の夏の静岡高校には期待しています。

    自分が、同校のメンバーの中で、
    とくに注目しているのが、
    2年生エースの村木文哉投手です。

    静岡高校のエース・村木文哉の球速や変化球

    静岡出身の村木選手は、
    中学生の頃から県内から注目された逸材で、
    野球の名門・静岡高校でも伸びしろ抜群のようです。

    まだ2年生の村木投手ですが、
    身長182センチの長身に加えて、
    球速146キロの直球は迫力満点です。

    静岡高校村木

    1年生からの成長力も素晴らしく、
    球速は、年々伸びていってるようです。

    さらに村木投手の持ち味は、多彩な変化球

    リラックスしたセットポジションから、
    カーブ、スライダー、フォークを投げ、
    とくに落差のあるフォークには定評があります。

    昨年の秋から、今年の夏の地区予選まで、
    隙なしに良いピッチングを披露しているので、
    この夏(2015)の甲子園での飛躍は期待できます。

    静岡高校の2015年メンバーは同校の歴代最強?

    昨年の東海大会を制しての春選抜出場と、
    ここ最近の静岡野球の話題を独占しているのが静岡高校です。

    静岡高校といえばサッカーも注目されていますが、
    野球は甲子園で春で優勝、夏で準優勝の経験もある強豪。

    ここ数年の間はライバルである常葉菊川に苦戦していましたが、
    今年度のチームは、県内のどこの強豪も寄せ付けない強さを発揮していました。

    静岡高校野球部出身中学

    春選抜では優勝候補に挙げられていたほど、
    今年の静岡高校は注目されているのです。

    先ほど書いたエースの村木投手筆頭に、
    コールド勝ち試合を連発させた、
    超強力打線は、なかなか抑えることはできません。

    今年の静岡高校のメンバーは、
    ほとんどが県内組ですが、
    同校の「歴代最強」と言われるほどの濃いメンツが揃っているのです。

    元リトルの怪物・鈴木嘉基率いる強力打線

    地区予選から打率5割を打つ打者が、堀内・鈴木嘉基と2人いて、
    その他の選手のほとんどが3割以上の打率を誇るです。

    打線に切れ目のない静岡高校打線につかまっては、
    甲子園で勝ち進むことはできないことでしょう。

    ちなみに鈴木嘉基選手は元リトルの怪物で、かつては世界大会でホームランを量産したのです。清宮くんに存在は埋もれていますが、この怪物くん(鈴木嘉基さん)の覚醒にも、目を張っておきましょう!

     

    エースの村木選手を攻略するのも難しく、
    この夏の優勝候補といわれるだけの、「隙のなさ」があります。

    守備も鉄壁で、特に捕手の堀内の巧妙なリードは評判高いです。

    久々の古豪復活の予感に、
    胸踊る静岡市民も多いことでしょう。

    おすすめの記事
    マエケンと村上大介は似てる?どのメジャー球団が獲得するのか、最新情報を追う。
    メジャー移籍に向けて連日ニュースに登場するマエケン投手。 そして、羽生選手筆頭に、日本でブームになっているフィギュア。 実は、男子フィギュアの選手に、 前田投手に激似の方がいるようです。 そのフィギュア選手の名前こそ、 「村上大介」さんです。 マエケンと村上大介は似てる? 神奈川出身の村上大介選手は現在24歳。 身長1...
    呉昇桓がユリ(少女時代)と破局、原因は?。来季は退団か残留かの去就が気になる。メジャー挑戦の可能性・・・
    今年、阪神を賑わせた韓国出身の呉昇桓投手。 昨年と今年2015年はセーブ王を獲得し、阪神に多いに貢献したことを始め、 日本でも人気の韓国のミュージシャン・少女時代のユリとの交際が発覚が話題になりました。 呉昇桓選手とユリさんの交際は昨年2014年の11月から始まっており、 日本で付き合ってることが発覚したのは、今年20...
    下関高校野球部のメンバーと出身中学。20年ぶりの快挙は佐々木大輔監督と息子のキャプテンの維持!
    山口県から20年ぶりに甲子園出場を果たした「下関商業」。 100年大会にふさわしい、過去の野球の名門の復活ということあって、 地元の下関のお爺ちゃん・お婆ちゃんは感銘深いことでしょう! 下関商の山口予選決勝での、 甲子園出場決定の場面は、 スタンドの応援してる方だけでなく、 実況アナウンサーまでもが興奮気味でした。 「...
    最新作『パワプロ2022』が累計50万本突破!記念キャンペーンの内容は?
    最新作『パワプロ2022』が累計50万本突破!記念キャンペーンの内容は?
    数ある野球ゲームのなかでも絶大な人気を誇る「パワプロ」シリーズ。1994年から多くのファンにプレイされている「パワフルプロ野球」ですが、最新作「e-BASEBALL パワフルプロ野球2022」が、4月に発売されたのをご存知ですか?発売されてまだ間もないですが、すでに累計50万本を突破しました。 今回はゲーム紹介と記念キ...
    安仁屋宗八氏の予想は当たる?臨時投手コーチとして飲みを許可!「安仁屋宗八杯」とは。
    1964年から1974年まで広島に在籍していた安仁屋宗八さん。 現役最後のシーズンも広島カープで終えるなど、広島に関連深い投手でした。 また、人気野球漫画ルーキーズのエースである安仁屋くんの名前も、安仁屋宗八さんを手本にしたことでも有名です。 そんな安仁屋宗八さんは野球評論家として人気、 これまでに数々のシーズンの予想...
    亀井義行の嫁との出会いが純粋!
    巨人の開幕レギュラーを獲得している亀井義行選手。 開幕戦では持ち前の強肩を披露し、ファンを沸かせました。 亀井義行選手の守備力とシュアなバッティングは、 名門巨人の選手の中でも見劣りしません。 亀井義行といえば、既婚者で知られ、 愛妻家であることでも知られてます。 現在の嫁さんのとの出会いは大学時代らしく、 亀井義行さ...
    横浜創学館(神奈川)野球部メンバーと監督。OBに秋山と二宮和也の・・?軟式も超強豪!
    神奈川の高校野球にて、 常に ベスト8に食い込む実力を持つ創学館。 スポーツ全般が強いイメージがありますが、 当然、創学館は野球部も強いです! しかし、例年、甲子園に行けそうで行けない・・・、 向上・立花・相洋と比較すれば、 近年、頭一つ出た存在感を示しているのですが。 横浜創学館のメンバーと監督について調べてみました...
    松田宣浩のメジャー挑戦と私服。パドレスがオファー、ブルワーズとホワイトソックスが興味。契約年俸に至るFAランクは・・・期限次第で残留し阪神か巨人?
    今年のオフにホークスからFAになった松田宣浩選手。 メジャー挑戦が噂され、このオフにメディアを賑わかしそうです。 2015年の松田宣浩さんの活躍は、 143試合に出場し打率.287本塁打35本の94打点という成績を残し、 チームの優勝に大きく貢献しました。 オフでのプレミアム12では日本打線を引っ張り、 チームの日本の...
    明豊の前田剛vs仙台育英の佐藤世那の対決。どちらの野球部も出身中学の県外率が高い
    いよいよ明日に迫った大分代表の明豊の前田剛くんと、宮城代表の仙台育英の佐藤世那くんの投げ合い。 どちらのエースも甲子園注目で、明日の試合は息の詰まる投手戦になると予想されている。 明豊の前田剛投手は、元々は全国的に注目という選手ではなかったですが、大分の地区予選で決勝の大分商業・森下投手に1−0で投げ勝って評価を急遽高...
    球速アップ(ストレート)のトレーニングは背筋と足腰が重要?インナーマッスルと球速の関連性(結局投球フォーム)
    今年の夏の甲子園は東海大相模の小笠原投手や吉田りょう投手と、仙台育英の佐藤せな投手に、圧倒的な球速が大会を制圧しました。 例年、球速150キロを投げる球児が甲子園に登場しますが、意外と早く敗退したり、「ストレートが速い=勝てる投手」という風潮はなくなっていました。 しかし、今年の甲子園で東海大相模と仙台育英のエースを見...