明豊を12−1の大差で破り優勝候補にもあげられる仙台育英高校
    仙台育英は、エースの佐藤世那投手とプロ注目のスラッガー平沢大河選手の大暴れが期待されており、初戦の名豊戦では、その期待に多いに応えました。

    仙台育英佐藤せな兄

    投打にプロ注目の選手が在籍するなんて、
    かなり贅沢に思えますが、

    実は、佐藤投手も平沢くんも、
    地方大会では本調子ではなく、
    多くの課題と心配事を抱えて甲子園に来てたのです。

    その課題が甲子園での初戦で解消されたということで、
    急遽、優勝候補に考えられるようになったのです!

    平沢大河は打撃だけでなくイケメンぶりも話題?

    初戦の名豊戦でバックスクリーンにエグい打球を放ってました。
    3番の平沢選手の復活劇に、後に続く打線が覚醒!

    終わってみれば、仙台育英打線は20本もの二塁打を記録、
    夏の甲子園の大会記録を更新したのです。

    平沢選手のありえない打球と、
    育英打線の怖さを、あの一戦で学んだことでしょう。

    高校野球ファンの誰もが注目する平沢選手ですが、
    実は端正な顔立ちから「イケメン球児」の枠に入っているのです。

    仙台育英平沢イケメン出身中学

    世間は、どのジャンルにせよ、イケメンには敏感。
    名豊戦で顔の売れた平沢選手も、そのイケメンセンサーにかかったのです。

    高校野球は若い女性のファンも多いので、
    このまま仙台育英が勝ち進むと、
    甲子園には、イケメン目当てで女子が駆けつけることでしょう!

    佐藤世那は兄弟の兄!弟も仙台育英の投手

    佐藤世那投手に弟がいることを知っている人は多いことでしょう。

    弟は2歳年下の佐藤令さんで、
    兄の世那選手と同じく仙台育英の投手なのです。

    今年の春の宮城の大会では、
    兄弟での継投劇も見せています。

    しかし、夏の甲子園大会では、弟の令はベンチ入りしておらず、
    夏では兄弟の継投劇はみれないでしょう・・・。

    兄貴の世那選手が引退した後は、
    次期の仙台育英のエースとして期待されそうです!

    仙台育英の甲子園メンバーたちの出身中学(2015)

    仙台育英のメンバーは、
    大阪桐蔭や横浜のように、
    半分は県外組だと思っていました。

    しかし、実際は、イメージと全然違いました!

    1佐藤世那:3年:右右:500:秀光中等(宮城)
    2郡司裕也:3年:右右:421:ちはら台南(千葉)
    3佐々木良介:3年:右左:381:富谷二(宮城)
    4谷津航大:3年:右右:357:岩切(宮城)
    5佐藤将太:3年:右右:435:佐沼(宮城)
    6平沢大河:3年:右左:176:高崎(宮城)
    7紀伊海秀:3年:右右:400:明倫(山形)
    8青木玲麿:3年:右右:588:豊田(栃木)
    9佐々木柊野:3年:右右:429:秀光中等(宮城)
    10百目木優貴:3年:右右:417:茂庭台(宮城)
    11小林勇太:3年:右左:みどり台(宮城)
    13瀬戸泰地:2年:右右:秀光中等(宮城)
    14佐々木啓太:3年:右左:1.000:北上(宮城)
    15西巻賢二:1年:右右:500:秀光中等(宮城)
    17山本昇応太:3年:右左:750:秀光中等(宮城)
    18立山貴大:3年:右左:667:秀光中等(宮城)

    過半数が宮城出身の選手ですね!
    超強豪のイメージしかないので、意外です・・・。

    仙台育英野球部甲子園メンバー出身中学2015

    結構、秀光中という中学校の選手が多いですね。
    同級生も、鼻が高いことでしょう。
    (春夏連続ですし)

    佐藤投手の弟の令さんがいないのは、
    本当に惜しい・・・。

    明日の滝川二のエース友井は右投手ですが、
    仙台育英の打線は右バッターが中心です。

    前戦の名豊戦では、相手エースが左の前田投手だったことも、
    打線の爆発の根源になったと思うので、

    明日、甲子園に来て初めての右の好投手との対決いうことで、
    名豊戦ほど、打線が繋げることは考え難いです。

    それでも、スラッガー平沢選手もいるので、
    後ろ向きに考える必要はないですが!

    おすすめの記事
    花巻東野球部の佐々木監督の凄さ。2015年メンバーの出身中学
    春の覇者を倒し、念願の夏優勝に期待が高まった岩手代表の花巻東。 花巻東はこれまでに、菊池雄星(西武)や大谷翔平(日本ハム)を輩出した、 ここ近年でいきなり伸びた高校です。 ただ、プロで通用するスターが多いだけでなく、 千葉翔太選手など、ユニークな戦法の野球も話題になってきました。 そんな花巻東高校を率いるのは、 200...
    黒田哲史の現在の年収は?かつての最高年棒は1800万!
    西武に入団した後に、巨人にて守備堅めの切り札として活躍した黒田哲史さん。 黒田哲史さんの現在は、2軍にて守備と走塁のコーチをしているそうです。 黒田哲史さんの1軍でプレーする姿は、 2002年から2006年の巨人時代が一番印象深いですが、 西武で始まり、西武で終わった野球人生だけに、 チームでの信頼度は高いのでしょう。...
    三浦大輔にとっての娘の存在。2015年の成績を予想!
    ツッパリの象徴リーゼントヘアーをトレードマークに、 「ハマの番長」の愛称で呼ばれている三浦大輔選手。 実は横浜というチームに誰よりも愛着を持っており、 ファンのためになら何でもしたいと思うような、 横浜にとっては仏様のような存在で知られている。 そんな三浦大輔には年頃の娘がいるというのだが、 ここ最近、自分のブログに「...
    日本ハムの大野奨太捕手の怪我。中日ファンから拍手をもらえる理由。
    日本ハムの期待の若手捕手である大野奨太選手。 大野奨太捕手は先週の5月13日の西武との試合で、血を流す怪我をしていた。 大野奨太捕手が怪我をしたのは6回の守備。 打席に立つ浅村選手の空振りしたバットの先が、大野奨太捕手の頭に当たってしまったのです。 当ててしまった浅村選手はすぐに謝罪。 両ベンチ共、険悪な空気になるこ...
    二保旭が契約更改で年俸4倍(2015年〜2016年)。嫁と子供に感謝!父親の噂は?
    ソフトバンクに在籍する二保旭投手。 今年25歳と若い投手ですが、今季まで1軍勝利はなく、 まさに崖っぷち状態でした。 そんな二保旭さんは今季2015年には、 6勝1敗5ホールドの好成績を残し、 このオフの契約更改では、年俸が一気に跳ね上がりました! 二保旭さんのこれまでの年俸は750万でしたが、 まさかの4倍増の300...
    タフィローズが現在になって日本球界復帰!年俸は不明だが成績予想!
    かつて近鉄・巨人・オリックスなどで活躍したタフィ・ローズ選手。 王さんに並ぶ55本のシーズン本塁打の成績を残したことで有名です。 タフィ・ローズ選手は長年のプロ野球生活を、 近鉄で過ごしていたため、関西弁が上手。 日本をこよなく愛した助っ人外国人で、 近鉄時代の伊勢ヘッドコーチを「お父さん」と呼ぶほど、 タフィローズ自...
    岸孝之の復帰とおしゃれな私服。嫁さんが美人!
    現在、左脇腹炎症でチームを離脱してる岸孝之。 西武ではエース的存在で、彼の離脱はチームにとってマイナスである。 岸孝之投手は、昨年の日米野球に選出された直後の、 10月後半に、左脇腹に違和感を覚え、参加を辞退した。 そんな岸孝之投手が、5月以降に復帰すると最新ニュースで伝えられている。 現在のチーム状況的に、 岸孝之さ...
    宮本慎也の守備力とグラブ(グローブ)。引退前の武蔵小山のパレードは凄かった・・・・
    守備の達人とも言われたヤクルトスワローズの宮本慎也さん。 宮本慎也さんは2013年までヤクルトで19年プレーし、 華麗な守備と、シュアな打撃と、リーダーシップでチームの貢献していた。 宮本慎也さんは引退するまでの現役生活19年の中で、 ゴールデングラブ賞を10回も獲得しており、 その守備力の素晴らしさは、野球ファンの誰...
    広島新庄高校のチアがかわいい・・。野球部メンバーの出身中学と堀の球速。迫田監督は素敵な人!
    広島の地区予選にて、過去2回も決勝まで進み、 初めて甲子園出場を逃していた広島新庄高校。 「今年こそは3度目の正直」と言わんばかりに、 今年2015年大会も決勝まで進み、見事に勝利をおさめ、 同校として初めての甲子園出場を果たしました。 さらに、広島新庄は甲子園初出場にして、 初戦の霞ケ浦(茨城代表)を破り、 いきなり...
    中島裕之が結婚!相沢紗世はすでに出産したが、結婚の決断は遅かった・・。対談からのなれそめは事実だった?
    中島裕之選手と相沢紗世さんが、ようやく結婚を果たしていたようです。 昨年メジャーから帰り、現在オリックスでの日本復帰を果たしていた中島裕之選手。 相沢紗世さんとの交際はオリックスと契約する前が噂になっており、今回の結婚の報道は、多くの方が「本当に相沢紗世が彼女だったのか」と実感したことでしょう。 結婚に至るまでに中島裕...