かつてPL学園で「清原2世」と崇められた選手がいました。
    2011年のドラフトで楽天に入団した勧野甲輝さんです。

    勧野甲輝伝説素行

    勧野甲輝さんは高校時代からの怪我もあり、甲子園での話題は結局少なく・・・
    プロ入り後も、期待通りの覚醒は果たせないでいました。

    高卒からプロ入りを果たした勧野甲輝さんですが、それでもファンは「いつかは持ち前の才能が花開く」と信じていたことでしょう。
    しかし、この2015年のオフに勧野甲輝さんは戦力外を受けてしまったのです。

    勧野甲輝が戦力外になった理由は?素行面では・・・?

    いくら評判通りにいかなくても、若い勧野甲輝さんにはまだまだ希望もあったはずです。
    まさかの23歳での戦力外は、多くの人が衝撃を受けたことでしょう。

    ただ、シニアリトル時代からの激しいトレーニングの影響か、
    プロに入った時点で、体の消耗が半端なかったとの説もあります。

    実際に高校生以降の勧野甲輝さんの野球人生は、
    幾度も怪我に泣かされる場面が目立ち、
    その故障体質な面で、覚醒まで難しかったのではないか?と。

    2軍の試合でもなかなか結果を残せなかったことも当然、原因の1つに数えられますが・・、
    一部では「素行が悪かった」「敬語が使えなかった」との噂もあります。

    しかし、勧野甲輝さんはソフトバンクを戦力外になった後に、
    すぐに就職を決めているので、仮に素行が最悪だとしたらありえないですね。

    やはり、才能のある選手が覚醒しないとなったら、
    「怪我」の他には「素行」を理由にしたがる人が多いようです。

    勧野甲輝の伝説と素行

    勧野甲輝さんはリトルとシニアで本塁打100本超えを果たした伝説を持ちます。
    その話題は、今でいう清宮選手に似た「とんでもない野球の天才がいる」と言った感じでしょうか?
    (清宮選手ほど派手な話題ではなかったですが)

    中学生時代は敬遠気味の打席が多く、安打数よりも四球数が上回るという伝説もあります。

    守備と走塁も素晴らしく、身長も180センチ超えと、
    将来的にプロで活躍することが約束されたような選手でした。

    あのPL学園にあって、1年生から主力として活躍した面を見ても、
    「清原2世」と呼ばれることに違和感はなかったですね。

    投手としても中学生時代から140キロを超える球速を誇り、
    ノーヒットノーランを連発してました。

    勧野甲輝さんを獲得するために訪問した強豪のスカウトの数は、
    なんと当時で100人を超えたそうです。

    また、1年生の時点で大阪桐蔭の中田翔選手に負けない力があったとされ、
    逸材から揃う大阪でも1年生の段階でプロスカウトが注目していたようです。

    勧野甲輝戦力外通告理由弟敬語

    ネット上での勧野甲輝さんの伝説もあり、
    それは、中学生の段階でスレが作られていたこと・・・。

    ここまで怪物級の注目を浴びた中学生は、
    後にも先にも勧野甲輝さんぐらいでしょう、
    ある意味、現在の早稲田実業の清宮選手よりも実力面では太鼓判が押されていたと思います。

    勧野甲輝は弟も野球がうまい?

    勧野甲輝さんには弟がいるらしいですが・・・。
    「勧野甲英」という名前の大阪出身の良い選手いるようなので、もしかしたら本当ですね。

    弟さんは尽誠学園に在籍してるようです。
    強豪ということで、甲子園に顔をだす可能性は高いです。

    まだまだ未知数な弟さんですが、
    ぜひ、兄貴に負けないぐらい活躍して欲しいですね。

    おすすめの記事
    敦賀気比の松本君はプロのドラフトにかかるのか?
    敦賀気比の主軸を担う松本哲弊選手。 今年の春の甲子園では福井代表の敦賀気比として出場し、 2打席連続での満塁ホームランを放ったことで話題になった。 もちろん、松本選手の2打席連続は大会初めての記録で、 高校野球史上はじめての快挙を成し遂げたのです。 敦賀気比戦をテレビで鑑賞してた人が、 ツイッターで一気に松本選手につい...
    浦和レッズが決勝進出!アジアチャンピオンズリーグ(ACL)について
    浦和レッズが決勝進出!アジアチャンピオンズリーグ(ACL)について
    アジアチャンピオンズリーグ2022にて、浦和レッズが決勝進出しました! 浦和レッズは、これまでアジアチャンピオンズリーグで2度の優勝を果たしており、今回日本クラブ初である3度目の優勝をかけた試合となっており、日本中から期待が集まっています。そこで今回は、アジアチャンピオンズリーグについて解説していきたいと思います。 ア...
    中越高校野球部メンバーの出身中学(2015)と本田監督
    新潟代表として、史上最強の呼び声高い中越高校。 中越高校は今年度2015年は、地元新潟では公式戦無敗の強さを誇ります。 中越高校は歴史の古い高校であり、 学校の創立は1905年です。 今回の100年記念大会にふさわしい、 歴史ある高校の出場ということで、 地元・新潟の方はとても喜んでいることでしょう! 今回の新潟代表の...
    東出輝裕の現在(引退)になってからの後悔?嫁と子供
    今年限りで広島カープにて引退を決めた東出輝裕さん。 長くプロ野球を応援していた方からすると、 カープ打線の東出輝裕さんには、器用なイメージが強いでしょう。 東出輝裕さんは松坂世代と呼ばれる世代の選手で、 1年目の1999年から1軍に試合に出場してます。 ドラフト1位で獲得された高卒の野手としては、 プロでの対応力はずば...
    山本昌の引退試合。これでラジコンと愛車に集中できる!
    今日ついに中日ドラコンズの山本昌さんが50歳での先発登板を達成し、プロ野球史上最年長での先発登板を成し遂げました。 山本昌さんの先発は昨日から決まっており、 本人は相手広島カープに対して「ご了承ください」と笑いを誘いようなユニークなコメントを残してました。 引退試合が行われるか、ギリギリまで心配されていただけに、 今回...
    中島裕之が結婚!相沢紗世はすでに出産したが、結婚の決断は遅かった・・。対談からのなれそめは事実だった?
    中島裕之選手と相沢紗世さんが、ようやく結婚を果たしていたようです。 昨年メジャーから帰り、現在オリックスでの日本復帰を果たしていた中島裕之選手。 相沢紗世さんとの交際はオリックスと契約する前が噂になっており、今回の結婚の報道は、多くの方が「本当に相沢紗世が彼女だったのか」と実感したことでしょう。 結婚に至るまでに中島裕...
    堤裕貴が彼女の木口亜矢と結婚!一軍定着を目指して年俸アップへ
    オリックスに所属する二塁手の堤裕貴さんが、 女優兼タレントの木口亜矢さんと結婚したことがわかりました。 堤裕貴さんの彼女として私生活を支え合った木口亜矢さん。 7月に入籍を果たしており、結婚後はより一段と強い絆で結ばれることでしょう。 しかし、まだ一軍に定着もしてない堤裕貴さんが、 木口亜矢さんのような芸能人と結婚する...
    元常葉菊川の町田友潤は現在は、ヤマハを最後に引退。
    常葉菊川の町田友潤くんといえば、 高校野球を愛する多くの人が知っていることだろう。 2007年度は2番バッターとしてチーム起動の中心におり、 春の甲子園では優勝、夏の甲子園ではベスト4までいった。 3年生が引退した後も、秋の神宮大会で、決勝で横浜を下し優勝。 さらに、春の甲子園でも明豊高校の今宮を攻略し、夏の甲子園では...
    一二三慎太の戦力外と育成再契約(阪神)での背番号。彼女とヤンキーだった噂は?
    かつては東海大相模のエースとして注目され阪神に入団した一二三慎太投手。 2010年ドラフトでは2位指名ながらも契約金6000万と、将来を期待された逸材でした。 投手として入団した一二三慎太さんの背番号は「36」で、ファンからは早くからの覚醒を期待されていました。 しかし、一二三慎太さんは1年目から野手(外野)へ転向する...