ソフトバンクに在籍する二保旭投手。
    今年25歳と若い投手ですが、今季まで1軍勝利はなく、
    まさに崖っぷち状態でした。

    二保旭契約更改2016年俸2015

    そんな二保旭さんは今季2015年には、
    6勝1敗5ホールドの好成績を残し、
    このオフの契約更改では、年俸が一気に跳ね上がりました!

    二保旭さんのこれまでの年俸は750万でしたが、
    まさかの4倍増の3000万にアップしたのです。

    二保旭の年俸と成績(2015年〜2016年)

    750万から3000万と、
    4倍という倍率はなかなかないもの。

    今年の二保旭さんは便利屋としながら、
    試合を背負うマウンドでも躍動。

    二保旭さんは今年の自分について、

    「僕は育成枠でプロに入ったから年俸240万円からのスタートでした。だから、急に給料が上がってもあんまり実感がわかない。でも今年は、プロになって、やっと胸を張って、少しはチームに貢献したと言えるシーズンを送ることができました。」

    とコメントしてます。

    事実、今年のソフトバンクの投手の厚みを痛感させられるのは、
    二保旭さんの安定性が特に脅威です。

    ただ、ローテと抑えが良いだけでなく、
    便利屋として登場する投手がここまでクオリティとは・・・。

    昨年には1軍での登板がなく、二保旭さんは戦力外まで意識したといいます。

    しかし、キャンプで新監督に就任した工藤監督に、
    「ぶっ壊れるまでやれ、お前もその方が納得できるだろう。」と声をかけられ、
    その後、がむしゃらになって練習に勤めたようです。

    工藤監督は、
    「痛いから休みたいというのは簡単。だけど、こんな怪我は関係ないという強い気持ちでやっていれば、人間の体はそうそう壊れないもの。おかしいなと思ったとき、気持ちの弱い選手は休むことを優先するが、気持ちの強い選手は、そこを何とかしようと考えます。だから色々な発見もある。その後ギリギリのところで、彼は結果を出し続けた。それは彼自身の成長につながったと思います」

    と二保旭さんの努力を労っています。

    もともと工藤監督は二保旭さんを目にかけていたらしく、
    二保旭さんのようなタイプのピッチャーは好みだったようです。

    もし、監督に工藤さんが就任していなければ、
    二保旭さんの未来はどうなっていのか・・・。

    まるでイチローさんと仰木さんのような関係ですね!

    二保旭の嫁。本人には物欲はないが・・嫁と子供には贅沢?

    昨年までの二保旭さんは年俸は750万。
    そして結婚した2012年はわずか240万でした。(育成契約)

    育成契約を交わしたのが2011年の11月で、
    結婚して嫁さんを手にしたのが2012年の1月。

    正直、プロ野球選手としては、珍しい時期での結婚ですね・・・・。

    二保旭嫁子供父親

    人生の一番厳しい境遇を共に過ごした嫁さんには、
    二保旭さんは感謝の気持ちしかないでしょう。

    今年ブレイクして年俸が跳ね上がった際には、
    本人は自身に物欲がないことを明かしながらも、
    「嫁と子供のために使いたいと思います」と笑いながら語ってました。

    二保旭さんは結婚後に体重が増えたことが、自身の成長に繋がったとされ、
    まさに嫁さんと共に二人三脚でつかんだ契約だったといえるでしょう。

    二保旭の父親・・・?ただの噂な気が

    二保旭さんの父親に関して、変な噂があります。

    それは、数年前に福岡にて二保旭さんと同じ名字の「二保」という方が、
    ある事件で逮捕されたということでの噂です。

    福岡ってことで、「父親」と勝手にされてます。

    しかし、実際に二保旭さんの父親だったという根拠はなく、
    どこも公式に言及されていません。

    個人的には、たまたま同じ名字だっただけなような気がしますけど・・・。
    本当に父親だったら、もっとニュースになっていることでしょう。

    おすすめの記事
    元巨人の松谷竜二郎さんが建設会社の社長に!(名前は?)息子は学法福島にて活躍してた!
    プロ野球を引退していく選手の末路に、 明るい未来があることは・・・、 プロ野球ファンとしてはあまり聞きたくないパターンもあります。 テレビでたまに放送される野球選手のその後は、 放送されるたびに、ショッキングな反応が飛びます。 そんな中で、元巨人の松谷竜二郎さんは、 引退後に0から社会人人生を再開させ、 最終的には、見...
    どう発展・普及してきた?日本野球の歴史について
    どう発展・普及してきた?日本野球の歴史について
    WBC 2023が近づいてきました(WBC日程)。日本には野球ファンが多いですし、今回の日本代表は優勝を狙えるチーム。現地観戦などを計画されている方も多いのではないでしょうか?WBCは2006年が第一回大会でありまだ今回の2023年で5回目ですが、すでに野球の歴史の一部となっています。今回は野球の歴史について取り上げた...
    菅野智之の性格はエースに向いている?彼女はいるのか・・・?
    巨人のローテを支える大黒柱の1人の菅野智之投手。 原監督と血縁関係にあるとされ、アマチュア時代から注目を浴びていた。 菅野智之は自身が原監督の甥であることで、 伯父の影響でプロに行ったと思われるのが嫌で、 実力でプロ入りを期待されていた高校時代でも、 プロには進出せず、大学に進学したとされている。 菅野智之さんはA型の...
    桜井俊貴の肌は縁起が良い?エースの顔つきで球速MAX150キロ!プロフィールでは吉田(青学)ほど注目されてなかった?
    立命館大学の所属する桜井俊貴投手。 今年度2015年のドラフトで、見事に1位指名で巨人への入団が決定しました! 桜井俊貴さんを獲得した当初のファンのリアクションは低かったものの、 ドラフト直後の神宮大会にて18奪三振で大会タイ記録。 巨人ファンへのあいさつ代わりにでもなるような、 そんな圧巻の奪三振ショーで完封勝利を遂...
    角屋龍太(オリックス)のベンツと時計。居酒屋の料理人(職業)からドラフト8位指名!彼女の気配は?
    昨年2015年のドラフト会議にて、 オリックスバッファローズからドラフト8位で指名された角屋龍太選手。 社会人選手ということで25歳でのプロ入り。 150キロ近くの直球が持ち味の右腕のようです。 今年のオリックスは相模の吉田投手や育英の佐藤投手、 または角屋龍太さんと、投手の美味しいどこ取りといった感じですね。 そんな...
    大田阿斗里がオリックスの入団テストへ!これまでは過大評価だった?遅刻の噂や球種と年俸。嫁の名前は?
    昨年に横浜DeNAを戦力外になっていた大田阿斗里投手が、 これから控えるオリックスの入団テストを受けることがわかりました。 大田阿斗里さんは横浜を戦力外になったオフには、 合同トライアウトに参加し、メジャー傘下のテストも受けていました。 オリックスのテストまで受けるということは、 これまでのは全て不合格だったということ...
    野村祐輔はケガしにくい?佐賀北のトラウマは過去!
    広島カープのローテに一角を担うまでに成長した野村祐輔選手。 大学時代は明治大学で無失点記録を作り、高校時代は広陵高校にて夏準優勝を経験した。 個人的な野村祐輔投手のイメージは、完全な野球エリート選手で、今年優勝候補だと言われてる広島カープが、本当に日本一になってしまったら、彼の野球人生に死角はないだろうと。 野村祐輔選...
    大阪桐蔭の田端君と近田君の現在。亜細亜大学野球部を退部してる?プロ志願・ドラフトを期待された逸材
    大阪桐蔭といえば4番に、2012年に田端選手、2013年に近田選手と、 例年、全国屈指の好打者を従えて、高校野球を賑わかせていました。 ここ近年の大阪桐蔭の甲子園での活躍は、 常に痛打、痛打の隙のない打線が目立ちました。 歴代には中田翔選手や森友哉選手と、 プロ野球で通用する長距離打者も多く輩出してます。 高卒からプロ...
    中越高校野球部メンバーの出身中学(2015)と本田監督
    新潟代表として、史上最強の呼び声高い中越高校。 中越高校は今年度2015年は、地元新潟では公式戦無敗の強さを誇ります。 中越高校は歴史の古い高校であり、 学校の創立は1905年です。 今回の100年記念大会にふさわしい、 歴史ある高校の出場ということで、 地元・新潟の方はとても喜んでいることでしょう! 今回の新潟代表の...
    中村剛也の性格は?嫁の誕生日には必ずホームラン!
    「おかわりくん」の愛称で知られる、 西武ライオンズの中村剛也選手。 中村剛也選手は子供と女性に人気の選手で、 毎年のファン投票では必ず上位に入ります。 そんな中村剛也選手の魅力は、 豪快なバッティングとかわいい笑顔。 おかわりくんのニックネームの裏側には、 中村剛也選手のよく食べる日常があると言われています。 さらに、...