横浜高校から西武のエースとして活躍していた涌井秀章さん。
    現在、29歳ですが、未だに独身を貫いていました。

    そんな涌井秀章さんが、なんと大物モデルと交際しているそうです。
    彼女としてメディアに報道された方が「押切もえ」さんです。

    かつては日本の雑誌・モデル・ウィークで活躍された大物美人と、
    甲子園・プロ野球と球史に名を残した選手との交際。

    今年からは、この二人が結婚するまで、付き合いの詳細は報道され続けることでしょう。

    涌井秀章と押切もえの馴れ初め(出会い)

    涌井秀章押切もえ結婚彼女交際馴れ初め子供出会い

    涌井秀章さんと押切もえさんがの交際がスタートしたのは昨年の9月だそうです。

    15勝という最多勝を獲得し、移籍先のロッテで見事に古巣の西武を見返しました。
    復活を遂げた涌井秀章さんの明るいニュースの裏には、新しい彼女がいたということです。

    涌井秀章さんが押切もえさんに猛烈にアプローチをかけたようで、
    押切さんは、その押しの強さに惹かれたそうです。

    以前に涌井秀章さんは、週刊誌に女性とのことを書かれていましたが、
    実は根は真面目で、プロ野球の関係者も、その努力気質な性格には太鼓判を押してます。

    押切さんも涌井秀章さんの実は誠実な部分に惹かれてるようで、
    仮に結婚まで綺麗な交際が続けば、涌井秀章さんが見返せるのは成績だけでなく、私生活の素行の部分でもイメージを奪還できます。

    これまでにスキャンダルに移籍に、バタバタした涌井秀章さんでしたが、
    今年からは着実に球界屈指の好投手に成り上がっていくことでしょう。

    涌井秀章と押切もえは互いに劣化後を想定して結婚で子供の将来も?

    プロ野球選手は高年俸がメリットでもありますが、
    ほとんどの選手が30代なかばまでに仕事ができなくなるデメリットもあります。

    現在29歳の涌井秀章さんも、今後の人生のことを真剣に考えないといけません。

    また押切もえさんも、過去に巨人に在籍していた野間口投手と長年交際していたので、
    その野球選手との将来の難しさは実感していることでしょう。

    現在の押切もえさんは36歳と、正直、若くはありません。
    結婚・出産となると高齢出産になりますし、外見の魅力も限りが出てくると思います。

    29歳のアスリートと、36歳の美人となると、
    結婚と子供の出産は大事なテーマになると思います。

    涌井秀章野間口押切もえ出産妊娠真剣交際彼氏彼女

    交際するまでに、真剣に将来のことを考えて、
    そこで誠実さが垣間見れたことが素敵だったと報道されてます。

    すでに真剣交際と報道されているので、
    この二人が結婚するのは時間の問題でしょう。

    個人的には交際1年を過ぎた頃の、今年のオフに結婚するのではないか?と思います。

    チームの移籍もあり、バタバタしていた涌井秀章さんからすれば、
    1つのチームで信頼を得て、そこで結婚と子供と充実してる選手は羨ましいでしょうし、
    さすがに結婚までに1本に駆け抜けていくと予想できます。

    また押切さんも結婚を意識してか、最近では料理の写真を多くアップしているそうです。
    アスリートの嫁さんとなると、料理のスキルがファンから厳しく見られる風潮があるので、今後はさらに勉強していくことでしょう。

    世の中には野球選手の嫁さんとして、栄養の資格を取ってしまう強者までいますから・・・。

    おすすめの記事
    大竹寛にラーメン禁止令!?広島でのブーイングは落ち着いたか・・・?
    大のラーメン好きで知られる巨人の大竹寛 投手。 ポコっと出たお腹が特徴的で、体重は95キロにもなるという。 そんな大竹寛 投手に、原監督から直々にシェイプアップが命じられたという。 大竹寛選手のラーメンマニアぶりはファンの中でも有名で、 それは広島カープにいた時代から続くそう・・・。 巨人に移籍して、東京都内の美味しい...
    大野健介が今後ドラフトにかかる可能性はあるのか?(静岡商業→早稲田→現ヤマハ)
    かつては「微笑み王子」というキャッチコピーで、 2006年の夏の甲子園で躍動した静岡商業の大野健介投手。 大野健介選手は高校時代から女性のファンが多く、 ハンカチ王子などの話題には埋もれていたが、 地元静岡での人気は壮絶なものだったという。 大野健介投手は2006年に2年生エースとして甲子園で活躍。 キュートなルックス...
    吉川大幾の素行は巨人で変わった?PL出身の意地でファインプレー!動画が人気。
    大阪の名門PL学園から2010年にドラフト会議にて中日に入団した吉川大幾選手。 中日に入団した当初は、中日の名手立浪和義がつけていた背番号3を継承するなど、首脳陣に多いに期待されていた。 そんな吉川大幾選手だが、なかなか1軍に定着することなく、 2軍生活を長く続け、2012年にスイッチヒッターに挑戦するなど、 いろいろ...
    寒川高校の2015年甲子園メンバー(出身中学)。エースの高田と決勝20打点の強力打線は注目!
    香川県から6年ぶりに甲子園出場を決めた「藤井学園寒川高校」。 OBにはお笑い芸人「ココリコ」の遠藤章造らがいる地元で有名な学校です。 寒川高校は昨年の秋から就任した監督・佐竹さんを中心に、 秋から春、夏と着実に力を付けていっての甲子園出場です! 今年2015年の甲子園は100年記念ということですが、 寒川高校は創立した...
    田代富雄が巨人に!ラーメン経営から韓国コーチも経験した方。
    大洋ホエールズで長年活躍した田代富雄さん。 引退後は、解説者やコーチにもなっています。 田代富雄さんの現役時代は、 本塁打30本以上を3回も記録しており、 16年間ホエールズに在籍していました。 古い横浜ファンの間では田代富雄さんは馴染み深い選手だったことでしょ。 そんな田代富雄さんが、なぜか今年の高橋由伸新チームのコ...
    早稲田実業の加藤雅樹は福生シニア出身。ドラフトにかかる可能性は?
    「王2世」と名付けられ話題になっている早稲田実業の加藤雅樹選手。 早実といえば清宮くんばかりが話題になっているが、この加藤雅樹選手の注目度も負けていない! 加藤雅樹選手は身長185センチの長身に加え、 体重83キロのプロ顔負けのガタイを誇る。 高校通算のホームラン数は、 すで40本以上を超えており、 このまま順調に数を...
    横浜隼人の水谷監督が再び甲子園へ導く日。メンバー(エース林俊太郎投手)とグランド整備のトンボ!
    2009年にまさかの神奈川から夏の甲子園の切符を手にした横浜隼人高校。 神奈川の予選では7試合中5試合が逆転での勝利で、まさにドラマのような優勝劇でした。 甲子園では初戦を難なく突破しましたが、 二回戦目で花巻東に惜しくも敗れてしまいました。 阪神タイガースのユニフォームそっくりなチームが、 まさかの戦国・神奈川からの...
    今宮健太のグローブのメーカー
    ここ最近ではすっかりとソフトバンクのショートレギュラーとして、 定着してつづある今宮健太。 ここ最近ではミズノから今宮健太モデルのグローブが発売されている。 しかし、実際に今宮健太が使用してるグローブはミズノではないと言われている。 今宮健太は昔から久保田のグローブを気に入っており、 プロでも、公式戦では久保田のグロー...
    武田翔太が「レジェンド」と呼ばれる理由のカーブ。UVERworldの登場曲のインパクト!・・・彼女に注意
    常勝軍団のソフトバンクにあって、今季若くして12勝(現時点)武田翔太投手。 2011年に甲子園不出場ながらも、宮崎日大高校から1位指名でソフトバンクに入団し、2012年のプロ1年目から1軍で8勝1敗の成績を残し、潜在能力の高さを発揮、 2年間、2軍と1軍を行き来しますが、今年ついに1軍に固定され覚醒を果たしました! 1...
    桐光学園野球部の野呂監督と寮。2013と2012のメンバーは夏の伝説・・・
    現在では全国に名を馳せた桐光学園ですが、 数年前までは、甲子園になかなか顔を出せない高校でした。 強豪ばかりの神奈川にあって、 なかなか準決、決勝の壁が破れない・・・。 そんな桐光学園野球部も、 松井裕樹投手が甲子園で大記録を打ち立て以来、 高校野球のファンから熱い目線を浴びてます。 桐光学園高校野球部の監督は、 19...