島野修さんといえば、オリックスブルーウェーブの「ブレービー」のマスコットを演じた方として有名。現在のマスコットたちの、大きなモチベーションとなる存在で、尊敬の声は現場から多いそうです。

    島野修武相高校巨人

    この島野修さんはマスコットの中に入る前は、普通に現役のプロ野球選手でした。

    地元の神奈川では、武相高校時代から有名な選手で、
    巨人・阪急とプロでは大成しなかったものの、
    現役引退後のマスコットの活動で、パリーグから表彰されるなど、
    現在のプロ野球人気を影で支えた功績をもった、偉大な方なのです。

    島野修さんは武相高校で甲子園出場。ドラフト1位で巨人に入団の経歴

    島野修さんの地元は神奈川県で、実家が貧しかった島野修さんは、
    特待生として、地元の名門の武相高校野球部に入部しました。

    武相高校での島野修さんは2年生からエースを担い、
    神奈川大会で完封試合を連発、またはノーヒットノーランも達成
    甲子園に武相高校を導き、神奈川の野球人で知らぬ人はいないほど有名な球児でした。

    現在の武相高校は甲子園にあと一歩届かないことが多いですが、
    島野修さんの時代には、何度も甲子園出場を果たしてるんですね!
    (ちなみにインパルスの堤下さんは武相野球部の元キャプテン)

    そして、島野修さんはドラフト1位で巨人に入団する快挙!
    しかも契約金は当時にして高卒ルーキーには破格の1500万だったそうです。
    当時の巨人の島野修さんへの期待度の高さが伺えますね・・・。

    しかし、島野修さんは高校野球時代に投げすぎていたため、
    体がすでにボロボロで、なかなか勝てなかったそうです。

    結局、巨人時代の島野修さんの通算成績は1勝4敗でした。

    マスコットに転身した島野修さんは子供連れ家族の言葉で覚醒した!

    島野修さんがマスコットに入っていたばかりの時期は、
    周囲から元ドラ1のプロ選手の末路に、
    嫌な色眼鏡で見られていたそうです。

    球場では島野修さんを野次るファンも多く、
    辛く悩んだ時期があったそうです。

    しかし、島野修さんはある日。
    たまたま食堂にいた子供連れの家族が、
    自分の入っていたマスコット(ブレーピー)が、
    楽しくてまた来たいという会話をしていたのを聞いて、
    それまで悩んでいた嫌味なヤジがすべて吹っ切れたそうです。

    島野修病名

    その後の島野修さんはマスコットの仕事を休まず奮闘。
    結果、球場にはプレービー目当てのお客さんも多く駆けつけたそうです。

    しかし、マスコットのぬいぐるみ自体はとても重たく、
    島野修さんは怪我が絶えず、歳と共に動けなくなったそうです。

    島野修さんの病名

    島野修子供家族

    マスコットを引退したあとも、オリックスの球団関係者として関わったそうで、
    病気で2004年に退職したようです。

    日本球界のマスコットの原点にして頂点と崇められ、
    マスコットを仕事にしてる人の大きな目標となっていました。

    そんな島野修さんは2010年に大きな病気で・・・、
    病名は脳出血だったそうです。

    島野修さんがいなくなってから、オリックスはマスコットを変更。
    異例の対応に、多くのメディアが驚きました。

    こうやって、さりげなくい方を大切にできるのが、
    日本プロ野球の良さでもありますね。

    おすすめの記事
    菅野智之が嫌いになれない理由。好き嫌い分かれてこそ巨人のエース!
    巨人の将来のエースになると言われている菅野智之投手。 世間では一浪してまで、巨人への入団にこだわった経歴が有名です。 菅野智之投手は25歳にして年俸1億をもらうまでになり、 1年目で13勝、2年目で12勝と、巨人に入団してから好成績を残し続けています。 昨年2014年と、今年2015年の巨人の開幕投手を任されるほど、 ...
    イチローが飲んでるユンケルの種類とドーピング知識
    イチローがイメージキャラクターを勤めている栄養ドリンク「ユンケル」。 イチロー選手が実際に試合前に飲んでいることで、国内で大ヒットし、その人気は海外のメジャーリーガーにまで影響を与えている。 WBCの優勝会見では、イチローの弟分の川崎選手が「イチローさんが試合の1時間前にユンケルを飲むことが分かりました。」と発言し、ユ...
    笠原将生が草野球にて現在もプレー?彼女がいた模様。今後はどのような仕事をするのか・・・
    巨人に所属していた笠原将生さん。 今年はかの有名な問題で、世間に心配をかけました。 プロ野球人生を意外な形で終えてしまった笠原将生さんですが、 なんとすでに草野球にて、投手としてプレーしてるようです。 最近までプロ野球でプレーしていた投手が、 草野球のマウンドに立つなんて・・・、 嬉しいのか、怖いのか、分からないですね...
    高橋光成と安楽、覚醒するのはどっち?彼女と成績予想
    前橋育英から埼玉西武ライオンズに入団したプロ1年目の高橋光成投手。 高橋光成投手は若干18歳にして、将来の西武のエース候補に挙げられ、 プロ1年目の今年には8月2日に選手登録され、初登板は負けたものの、 同月9日のオリックス戦では勝ち投手になり、最年少として松坂投手に続く偉業を成し遂げました。 西武といえば、森友哉選手...
    巨人の木村拓也の嫁と子供が強い・・・家族想いな選手は愛される
    広島カープ、巨人にてユーノリティプレイヤーで活躍された木村拓也さん。 広島から巨人に移籍したあとも、球界の選手やファンに愛される人柄で有名な選手でした。 もともとは捕手だった経験を生かして、 巨人で替えのキャッチャーがいなくなった際に、 急遽、捕手として出場した試合は伝説ですね! キャッチャーとして、最後のバッターの松...
    土佐高校野球部の「全力疾走」。センバツメンバーの出身中学と変わったユニフォーム・・・
    高知県の代表として春センバツに出場する土佐高校。 3年ぶり8回目の出場ということですが、 組み合わせ結果は、まさかの悲運の「大阪桐蔭」です・・・。 優勝候補筆頭の大阪桐蔭と初戦から当たるなんて、 これほどの恐怖はないですね・・・。 野球エリートの集う大阪桐蔭ですが、 一方の土佐高校は勉強のエリートが集まる高校です。 い...
    河原純一の引退。元嫁やスキャンダルってなんだろう?
    巨人や中日で活躍した河原純一さんが引退を決断したそうです。 河原純一さん駒沢大学からドラフト1位でプロ入りし、「ミスター完封」と言われるほど活躍した投手です。 現在の河原純一さんは42歳。 中日ドラゴンズを去った後は独立リーグで活躍されてました。 河原純一さんは所属する愛媛のチームから引退を発表し、 チームでは今シーズ...
    菊池涼介の結婚はそろそろ?過去に彼女について公言!
    守備力が魅力の広島カープの菊池涼介選手。 菊池涼介選手はオールスター投票でも圧倒的人気で当選。 カープファンだけでなく、野球が好きな人であれば、 菊池涼介選手の守備には魅力を感じています。 「その打球を取るか!?」という異次元なファインプレーを連発し、 ゴールデングラブ賞を2013年と2014年に続けて受賞してます。 ...
    武田翔太が「レジェンド」と呼ばれる理由のカーブ。UVERworldの登場曲のインパクト!・・・彼女に注意
    常勝軍団のソフトバンクにあって、今季若くして12勝(現時点)武田翔太投手。 2011年に甲子園不出場ながらも、宮崎日大高校から1位指名でソフトバンクに入団し、2012年のプロ1年目から1軍で8勝1敗の成績を残し、潜在能力の高さを発揮、 2年間、2軍と1軍を行き来しますが、今年ついに1軍に固定され覚醒を果たしました! 1...
    石川雄洋は私服もイケメン!噂される彼女について。
    イケメン野球選手として評判の横浜の石川雄洋選手。 石川雄洋選手は端正なルックスと、スタイルの良さを利用して、 女性雑誌で、モデルを務めたこともあるぐらいの注目度。 今、横浜スタジアムのハマっ子のほとんどが、 石川雄洋さんのユニフォームを着てますね! 石川雄洋さんは横浜高校時代から、熱いプレーで涌井投手と共に甲子園を沸か...