智弁学園と智弁和歌山の応援は毎年激アツです。
    スタンドを埋め尽くす応援団の声と、チアのスキルの素晴らしさ。

    個人的には千葉の習志野高校に負けないほど、
    智弁は甲子園を揺らす応援団を抱える魔物だと思います。

    そんな智弁の代名詞ともなっているのが、
    「魔曲」と評される「ジョックロック」です。

    このジョックロックが流れ出した場面での、
    智弁の逆転劇は何回も甲子園で拝見してきました。

     

    しかし、気になるのが、
    ジョックロックの原曲。

     

    智弁のオリジナル曲なのか?
    いつから演奏し出したのか?

    最近になってネットニュースで、
    智弁でジョックロックを使わせた、
    恩師の方のインタビューが載っていました。

    ジョックロック(智弁学園・和歌山の魔曲)の原曲と真実。作曲者は外国人?

    ジョックロック智弁学園和歌山高校野球応援歌着信音

    ジョックロックが甲子園で演奏され始めたのは、
    2000年前後からで、昔ながらの伝統の曲ではないようです。

    しかし、それでも今年で10年以上は使われ続けているので、
    今後は伝統にふさわしい、高貴な扱いをされ続けることでしょう。

    そんなジョックロックを智弁で演奏させ始めた方が、
    智弁和歌山の吹奏楽部顧問の吉本英治さんです。

     

    「正直な話、まったくのネタ切れ状態のなかで、偶然生まれた曲なんですよ。引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-00000007-tospoweb-base」

     

    当時から吉本さんは野球部が甲子園に出場すると、
    その都度、新曲を作っていたそう。
    (この部分で名門は考え方が違うなと・・)

    しかし、智弁和歌山は当時から強すぎて、
    例年、連続出場を続け、最終的には、
    その毎年作曲するにも、ネタ切れになってしまったそうです。

     

    そんな中、吉本先生は、
    新曲にふさわしい楽曲を、
    探しまわり、

     

    見つけたのが、ジョックロックの原曲です。

     

    1990年代にヤマハがPSR-740などのキーボートユーザーのために配布した、
    MIDIファイルに入っていた曲の中の一つの音源だそうです。

    作った方はROB ROWBERRYさんという外国の方のようです・・・。

     

    「原曲はゆっくりした曲調だったんですが、アップテンポにすれば押せ押せムードが出るかなと引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-00000007-tospoweb-base」

     

    ROB ROWBERRYさんも、海外からびっくりしてることでしょう。
    自分の曲が日本の高校野球で風物詩となっているなんて・・・笑。

     

    智弁のオリジナル曲と勘違いしがちですが、
    目の付け所やアレンジの仕方を見てると、
    吉本先生の腕の大きさが恩恵としてあります。

    ちょっとジョックロックの裏話を知ると面白いですね!

    魔曲・ジョックロックは楽譜がなく耳コピが難しいため高校野球の応援歌として真似されない?

    しかし、このジョックロックは、
    智弁学園と和歌山以外の高校にて、
    応援の際に演奏されてる場面はなかなか見ません。

    オリジナル曲というわけでもないとわかれば、
    魔曲として、他校も真似したがりそうですねが・・・。

     

    前に「熱闘甲子園」にて、ジョックロックに関して、
    智弁側のスタンドにいた古田敦也さんが、
    かなりアップテンポでチアがキツそうだと言及していました。

     

    また、吉本さんのインタビューの中では、

    「最初の年にたまたま結果が出たことで、大逆転のイメージをつけることができた。なるべくそれを壊さないようにと、使いどころには気を使いましたね」

    「8回以降、得点圏に走者が進んだ場面が合図となる。さらに応援部と吹奏楽部がトランシーバーで連携を取り合い、開始のタイミングをつぶさに検討するという。」
    「ジョックロックがかかるとビッグイニングになるのではなく、ビッグイニングになりそうだからジョックロックをかける。もともと魔曲だったのではなく、徐々に魔曲に育てていったんですよ」
    引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-00000007-tospoweb-

     

    つまり、ただ毎回のチャンスにテーマとして流すのではなく、
    試合の中で、限られた場面に絞って演奏するということ。

    チアの体力との要領をうまく考えた形で応援してるということです。
    なので、他校が真似したくても、体力的や連携的に挫折してしまうからつかいづらいのです。

     

    また、このジョックロック自体も難しい曲で、
    楽譜自体が販売されておらず、耳コピも難しいといいます。
    部員と吹奏楽、応援団の連携が背後にあるとしたら、
    この魔曲は簡単には手はつけられません

     

    ジョックロック魔曲原曲楽譜耳コピ作曲者

     

    ちなみにジョックロックが魔曲として効果ある根拠として、

    不気味な不協和音が場の雰囲気を麻痺させること、

    選手の間でも認知されているので、選手の集中力・士気が上がること、

    短いフレージを繰り返すことに、何か不思議な空気を呼び込んでいるようにも・・・。

     

    いわば、吹奏楽とチアの努力と、

    それにかみ合った野球部の結果と、

    貴校が魔曲を育て上げた親ということです。

     

    しかし、他校の名門校も、
    魔曲を提げて甲子園に来てくれたら嬉しいですね・・。

    おすすめの記事
    岡田俊哉には嫁と子供がいた!西川遥輝とのイケメン対決はいつになるのか?
    智弁和歌山から2009年にドラフト1位で中日に入団した岡田俊哉投手。 期待の若手とされながらも、プロ6年目まで奮起したとは言い難い。 岡田俊哉は先日に巨人戦にて阿部に死球を与えてしまい、 一瞬、両ベンチが緊迫し、警告試合となってしまっていた。 まさか、こんな騒ぎで名前が売れてしまうとは・・・・。 岡田俊哉は高校時代から...
    沢村栄治の変化球はカーブ(ドロップ)のみだった
    戦時時代の日本野球では、キレのある変化球を使いこなせる投手は少なかった。しかし、あの有名な沢村栄治だけは違った。 日本の職業野球にて数年に渡って奪三振のタイトルを独占した沢村栄治。 その山のように奪った三振の内容は、意外にも有名なスピードボールだけではない。 沢村栄治はカープ(当時でいうドロップ)を得意球とし、直球と上...
    西武に移籍した木村昇吾。年俸推移と家族。FAランクと「セルフ戦力外」とは?人的補償
    昨年2015年まで在籍していた広島カープから西武ライオンズに移籍した木村昇吾選手。 プロ入り14年目の木村昇吾さんは35歳。お世辞にも若い選手でもないです・・・。 2003年から横浜に入団し、そこから2008年かエア広島で長年プレーしていました。 木村昇吾さんを知る長年のファンからすれば、この時期での移籍には驚いたこと...
    不来方高校(岩手)野球部の監督と小比類巻投手。出身中学(メンバー2017)は?部員10人・・
    2017年度の春センバツ甲子園出場校が発表され、 岩手からは21世紀枠で不来方高校の出場が決定しました。 不来方高校の魅力といえば、 部員わずか10人ながらも、 昨年の秋の大会で八戸学院光星に0−2と善戦し、 準優勝という結果を収めたことです。 甲子園の出場は、 春夏通じて初となります。 わずか10人しかいない野球部を...
    浦大輝擁する高松商業が神宮大会を制する!39度の熱のアクシデントを乗り切った?急病に負けない絆
    2015年度の神宮大会を制したのは、 まさかまさかの古豪「高松商業」でした。 劇的な結果に、叔父さんの高校野球ファンは興奮したことでしょう。やや若めの自分は、間が空いてから感動しました・・・笑 高松商業は1996年の夏の甲子園を最後に、甲子園には顔を出してなかったのです。 96年といったら、松坂投手も登場してない時代・...
    智弁和歌山の2015年夏の甲子園のメンバー(出身中学)。斎藤の骨折は球速に影響しないのか?
    和歌山の強豪・智弁和歌山が今年も夏の甲子園に出場します。 夏の甲子園は意外にも3年ぶりで、3回目の夏の優勝を狙います。 智弁和歌山の野球部といえば、独自の方法での入部が有名で、 中学からしっかりとスカウトが声をかけ、 最終的にはセレクションもなく、選ばれし者だけが入部できます。 つまり、普通に智弁和歌山に入学しても野球...
    秋山翔吾が年俸1億5000万円で契約更新!これで愛車を乗り換えるのか?台湾でも人気?
    今年度、西武ライオンズにてシーズン通算記録の216安打を達成した秋山翔吾選手。 いきなりの大覚醒に、多くの野球ファンが秋山翔吾さんに驚愕したことでしょう。 これまでの秋山翔吾さんの年俸は6200万でしたが、 安打記録を更新したことで、このオフの契約更新が注目されていました。 実際の契約更新の結果、秋山翔吾さんの年俸は8...
    柳田悠岐の怪我の状態は?状況は悪くないよう
    ロッテ戦にてイ・デウン投手の148キロの直球を膝裏に受けていた柳田悠岐選手。 デッドボールを受けた当初の柳田悠岐さんは、その場で立てなくなり、関係者に肩をもたれてそのまま負傷交代していました。 その試合以降の柳田悠岐さんは欠場が増え、 ベンチにすら入っていなかったため、ファンの心配はピークに達していました。 しかし、柳...
    中越高校野球部メンバーの出身中学(2015)と本田監督
    新潟代表として、史上最強の呼び声高い中越高校。 中越高校は今年度2015年は、地元新潟では公式戦無敗の強さを誇ります。 中越高校は歴史の古い高校であり、 学校の創立は1905年です。 今回の100年記念大会にふさわしい、 歴史ある高校の出場ということで、 地元・新潟の方はとても喜んでいることでしょう! 今回の新潟代表の...
    女子野球の西朝美にはいじめの過去。現在は居酒屋で働き店長に!またwikiも書かれていない
    女子日本代表の中軸を担う西朝美選手。 1988年生まれの27歳で、今の日本女子野球界最高のスラッガーだと言われています。 西朝美さんのポジションは、 身長167センチ体重90キロの体を生かし、 キャッチャーを務めているみたいです。 キャッチングのセンスから送球の制度まで、 捕手としても、世界女子屈指の逸材みたいですね。...