元巨人のクセ者・元木大介さんがオープンさせたラーメン屋、
    「元福」(場所は足立区五反野)が閉店していたと報じられました。

    元木大介ラーメン元福

    元木大介さんは巨人の現役時代からラーメンが大好きで、
    当時から、引退後にはラーメン屋を考えていたそう。

    元木さんが初めてラーメン屋をオープンさせたのが、
    2010年9月に仲御徒町にて。
    その次が2012年9月に広尾にて。
    しかし、両方共潰れてしまったそう。

    2013年6月に3回目にオープンさせたラーメン屋、
    「元福」が、今回メディアで報じられたラーメン屋です。

    元木大介さんが3回目にオープンさせた元福は、
    テレビ番組「有吉ゼミ」で特集されるも、
    番組の中で、多くの専門家に酷評されていたそう。

    しかし、元木大介さんは、
    「ダメなら、閉めます!」と、
    元福にて、高を括る決意を明かしました。

    結局、去年の暮れほどに閉店してしまったわけですが・・・。
    そのラーメン屋が潰れてしまった理由が知りたいですね。

    ちょっと、ラーメンの口コミから、
    元福の評判を覗いてみまいした。

    元木大介の「元福」の味の口コミ

    元木大介ラーメン足立区五反野

    元木大介さんのラーメン屋「元福」へのアクセスは、
    東武スカイツリーライン「五反野駅から、徒歩ですぐだそう。
    お店の近所には、ファミレスやコンビニが並ぶので、立地は悪くなかったそう。

    お店の中には入ると由伸選手や、坂本選手など、
    巨人の大物選手のサインが並んでるそう。
    巨人ファンであれば、そのサインのラインナップだけでも満足できるそう・・・笑

    高評価の中に一番多かったのが、
    チャーシューの美味しさですね。

    それと、ツルツル、モチモチした麺。
    比較的に大勝軒さんの麺に似ているそう・・・。

    そして、低評価に多かったのが、
    店員さんですね・・・。

    明るい店員さんもいれば、
    そうでもない方もいたそうで、
    そうでない人に当たってしまった人の低評価が多い印象です。

    それと、元木さんが不在だったという口コミが多いですが、
    あくまでオーナーさんなので、それは仕方ないですね・・・。

    せっかくの経験を積んだので、
    ここでくじけずに、またラーメン屋を出して欲しいと考えてしまいますが、
    飲食ってお金がかかるので、それは大変かもしれませんね。

    元木大介さんは、これからもタレントとしても活躍すると思うので、
    その中で、個人的にやりたいことがどんどん見つかると良いですね!
    好奇心旺盛で、行動力のある方だと思うので、そこは期待しちゃいます。

    おすすめの記事
    【WBC 2023】世界一奪還を目指す栗山ジャパンに選出されたメンバーは?
    【WBC 2023】世界一奪還を目指す栗山ジャパンに選出されたメンバーは?
    いよいよ3月に開催が迫っている「WBC 2023」。ようやく「侍ジャパン」の全メンバーが発表され、スポーツベットを搭載したオンラインカジノでも開催に向けての機運が高まってきています。 そこで、この記事では「WBC 2023」に選出された侍ジャパン メンバーを紹介していきたいと思います! WBC 2023の大会情報 大会...
    藤嶋健人(東邦)のドラフトが今から楽しみ!ノーヒットノーランにホームランも打てる逸材。中学時代は?
    東邦高校に所属する現在2年生の藤嶋健人投手。 今年の秋季の大会では名門の中京高校を相手にノーヒットノーランを達成しました。(7回参考) ただノーヒットノーランを成し遂げただけでなく、 8三振のうち、三塁は踏ませないなど、その内容自体も素晴らしかったです。 来年のドラフトに向けて、プロスカウトの関心をグッと寄せてますね!...
    大田阿斗里がオリックスの入団テストへ!これまでは過大評価だった?遅刻の噂や球種と年俸。嫁の名前は?
    昨年に横浜DeNAを戦力外になっていた大田阿斗里投手が、 これから控えるオリックスの入団テストを受けることがわかりました。 大田阿斗里さんは横浜を戦力外になったオフには、 合同トライアウトに参加し、メジャー傘下のテストも受けていました。 オリックスのテストまで受けるということは、 これまでのは全て不合格だったということ...
    どう発展・普及してきた?日本野球の歴史について
    どう発展・普及してきた?日本野球の歴史について
    WBC 2023が近づいてきました(WBC日程)。日本には野球ファンが多いですし、今回の日本代表は優勝を狙えるチーム。現地観戦などを計画されている方も多いのではないでしょうか?WBCは2006年が第一回大会でありまだ今回の2023年で5回目ですが、すでに野球の歴史の一部となっています。今回は野球の歴史について取り上げた...
    小林誠司の結婚はいつになる?私服のセンスまでも爽やかイケメン!
    去年、巨人に社会人を経由して入団した小林誠司。 シーズン途中からは、ルーキーながらも試合でマスクをかぶり、 巨人投手陣の信頼を総なめにした。 巨人の正捕手といえば阿部のイメージが強いが、 今ではファーストのコンバートで定着。 阿部本人がオフで出演した番組の中で、 完全にキャッチャーの道を捨てるようなことを名言していた。...
    遊学館の小孫竜二とメンバーの評価と出身中学
    遊学館の自慢のエース小孫竜二投手。 3年生の小孫竜二投手は、すでにドラフト候補として注目されており、今年の夏の甲子園での登板が注目されています。 今年の石川県代表の遊学館は、 3年ぶりに夏の甲子園に帰ってきており、 地区予選では、強豪との接戦を制してきました。 遊学館が、接戦を制すことができたのも、 エースの小孫竜二投...
    會澤翼が入団会見で短ランを着てヤンキー疑惑があったが?嫁は同級生!
    オールスター出場が決まって話題になっている、 広島カープの會澤翼捕手。 もともとリードが好評だった會澤翼選手だが、 昨年は3割2桁ホームランを残し、 1軍に必要な戦力として、1軍定着を果たしている。 會澤翼さんの学生時代から武勇伝が続く強肩です。 なんと中学の頃は、 県内の大会で1度も盗塁を許したことがなったみたいです...
    法政大学の菅野秀哉(小高工業)。ドラフトと完全試合の記憶
    現在、法政大学にて1年生の菅野秀哉投手。 高校時代は福島県の小高工業にてプロ注目の右腕でした。 菅野秀哉さんはまだ1年生ですが、 法政大学では将来のエース候補で、 この先、出場試合が増えるごとに話題になりそうです。 菅野秀哉さんがドラフトにて注目されるならば、 2018年になりそうです。 高校から大学に進路を決める間際...
    松坂恭平(大輔の弟)の結婚相手の嫁(写真)。ロッテの入団テスト(ドラフトは?)。wiki有り
    日本復帰を果たしてから、 なかなか1軍で投げれない松坂大輔投手。 最近では明るいニュースを聞きません・・・。 しかし、今日、 意外なところで、 松坂投手の話題が! それは弟である、 松坂恭平さんの結婚です! 弟の松坂恭平さんが、 結婚相手に選んだ相手は、 女子アナウンサー・・・。 兄貴の松坂大輔さんも、 かつては女子ア...
    韓国でコーチを務める西本聖。シュートの名手で江川卓と巨人エースを争った。夫人とのエピソード
    2015年から韓国プロ野球チーム「ハンファイーグルス」にて、 1軍の投手コーチを務めることになった西本聖さん。 日本球界では阪神・ロッテ・オリックスにてコーチ経験を持ち、 指導者として、選手に信頼され、評判は高かった。 西本聖さんは現役時代、巨人で13年、中日で3年、オリックスで1年プレーし、 その中でも、巨人時代...