昨年に俳優の小谷さんと婚約を発表し、
    その後、すぐに入籍した新垣里沙さん、
    結婚パーティこそは済ませていたものの、
    結婚式はまだあげてませんでした。

    そして、今年2017年の3月3日に、
    ハワイでめでたく結婚式を挙げたそうで、
    その様子を新垣里沙さんがインスタにアップし話題になってます。

    結婚して、いろいろとプランを練ったのが、
    結婚式が遅れた理由でしょうか?

    今でになって急に挙げられたことで、
    ファンは「え!?」と不意打ちを突かれたことでしょう。

    新垣里沙さんが結婚するなんて、
    高橋愛さんに並んで、時代を感じます。

    俳優の小谷さんが良い人そうで、
    本当に良かった・・・。
    (加護さんの最初のパターンもあるので)

    新垣里沙の挙式報告。ハワイの式場はどこ?


    新垣里沙さんのインスタを見てると、
    幸せいっぱいな二人に姿・・・、
    美男美女のスーツとドレスは目の保養になります。

    それにしても素敵な式場ですね!

    元モーニング娘。7代目リーダーで女優の新垣里沙(28)が3日、夫で俳優の小谷嘉一(34)とハワイで行った挙式の写真をインスタグラムにアップした。

    2人は13年、舞台「絶対彼氏。」での共演をきっかけに交際。昨年6月に婚約を発表し、7月11日に結婚した。10月24日には結婚パーティーを開催し、モー娘。OGが多数出席したが、挙式はまだだった。引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000076-sph-ent

    ハワイのどこの式場で結婚式を挙げたのでしょうか?

    新垣里沙さんの本人のコメントだと、
    式のスタッフの対応が素晴らしかったと、
    日本人に協力的な式場だったことがわかります。

    ハワイにいくつかある結婚式場で、
    日本人に親切に対応してくれる場所・・・、
    ネットで調べると、いくつかピックアップできます。

    新垣里沙さんのインスタの画像から、
    そのピックアップした式場を重ねれば、
    すぐに特定はできそうですね!

    ふんわりした、優しい空間・・・、
    式場よりも、周囲の友達の人間性が、
    その結婚式を作ったと、
    全てが式場だけの恩恵ではないのがポイントですけど!

    新垣里沙の結婚パーティの後の結婚式(出席者)。しょぼいのは誤解

    新垣里沙さんが結婚式を挙げたのは近日ですが、
    実は、結婚パーティだけを、昨年の10月のうちに行ってます。

    2人は13年、舞台「絶対彼氏。」での共演をきっかけに交際。昨年6月に婚約を発表し、7月11日に結婚した。10月24日には結婚パーティーを開催し、モー娘。OGが多数出席したが、挙式はまだだった。引用元:http://news.infoseek.co.jp/article/20170303hochi076/

    元モー娘。のメンバーなど多数、
    かなり幸福度の高い空間です・・・。

    しかし、一部の人が、
    この結婚パーティが、
    新垣里沙さんの結婚式だと勘違いして、

    ネット上で「しょぼい」と言われてしまってました。

    ちょっと、いやな誤解ですよね・・・笑。

    おそらく、新垣里沙さんと旦那さんの小谷さん、
    いろいろプランと時期を練って、
    長く計画して結婚式を待ったのだと思います。

    今回の壮大で美しい結婚式こそが、
    「本当の結婚式」なので、
    誤解を訂正しなければいけません!

    それでも、昨年のパーティの段階から、
    多くの仲間と集ってお祝いして、
    すごく楽しそうで、羨ましいです。

    やはり、新垣里沙さんの人間性が、
    このような空間を作ることに繋がったのかなと。

    おすすめの記事
    藤浪晋太郎の彼女は女子アナ?なんJでの評価
    今季12勝6敗とプロ3年目にしてキャリアハイな数字が見込める阪神の藤浪晋太郎投手。 藤浪晋太郎さんは2012年に大阪桐蔭にて春夏連覇を成し遂げ、阪神に入団したあともルーキーイヤーから活躍しています。 1年目から10勝、2年目に11勝、そして3年目の今年にすでに12勝。 着実にプロのキャリアを積みかさねている藤浪晋太郎さ...
    武相高校野球部の監督(桑元→西原)とメンバー。掲示板と自粛。板野投手の進路(AKBとは関係なし)
    神奈川にあって古豪の武相高校野球部。 地元では未だに根強いファンが存在する魅力あるチームです。 武相高校OBにはプロに進む選手が多いのですが、 例年、自力はありながら優勝はならず、 甲子園が近いようで遠い、もどかしいイメージがあります。 また、監督は2009年から、 同校のOBである桑元さんが就任。 元オリンピック銀メ...
    球速アップ(ストレート)のトレーニングは背筋と足腰が重要?インナーマッスルと球速の関連性(結局投球フォーム)
    今年の夏の甲子園は東海大相模の小笠原投手や吉田りょう投手と、仙台育英の佐藤せな投手に、圧倒的な球速が大会を制圧しました。 例年、球速150キロを投げる球児が甲子園に登場しますが、意外と早く敗退したり、「ストレートが速い=勝てる投手」という風潮はなくなっていました。 しかし、今年の甲子園で東海大相模と仙台育英のエースを見...
    下関高校野球部のメンバーと出身中学。20年ぶりの快挙は佐々木大輔監督と息子のキャプテンの維持!
    山口県から20年ぶりに甲子園出場を果たした「下関商業」。 100年大会にふさわしい、過去の野球の名門の復活ということあって、 地元の下関のお爺ちゃん・お婆ちゃんは感銘深いことでしょう! 下関商の山口予選決勝での、 甲子園出場決定の場面は、 スタンドの応援してる方だけでなく、 実況アナウンサーまでもが興奮気味でした。 「...
    マイク・トラウトの身体能力ってどれぐらい凄いのか?年棒2400万ドルの若き天才!
    現在エンジェルスの主軸を担う、 若干23歳の若き天才マイク・トラウト。 日本でも名前はすでに全国区。 2013年はダルビッシュと新人王争いを展開し、 結果、マイク・トラウトが受賞されたニュースは記憶に新しい。 マイク・トラウトは20代前半にして、 すでにハイアベレージを安定して残し、 ホームランの数はコンスタントに25...
    早稲田実業のイケメン・加藤雅樹は中学時代から野球エリート!偏差値の高い彼女がお似合い。
    いよいよベスト4まで勝ち上がった早稲田実業高校野球部。 早稲田実業は、地区予選から現在までニュースで話題になっており、 その話題の中心は常に主将の加藤雅樹捕手と、ルーキーの清宮選手です。 加藤雅樹選手は高校通算50本を超える長打力に加えて、安定した打率。 守っては、遠投110mを生かした強肩で、頼れるキャッチャーとして...
    サファテの三振記録。年俸だけに娘も幸せ?西武からソフトバンクの守護神へ!
    優勝を果たしたソフトバンクの守護神のサファテ投手。 もともとはメジャー時代でも期待されていた逸材で、 日本プロ野球に渡ってからの活躍は、言うまでもないような選手です。 そんなサファテは今年(2015年)の8月2日に「29回連続奪三振」という新記録を更新しました。 サファテは同年の5月8日の楽天戦から連続三振が続き、パリ...
    河原純一の引退。元嫁やスキャンダルってなんだろう?
    巨人や中日で活躍した河原純一さんが引退を決断したそうです。 河原純一さん駒沢大学からドラフト1位でプロ入りし、「ミスター完封」と言われるほど活躍した投手です。 現在の河原純一さんは42歳。 中日ドラゴンズを去った後は独立リーグで活躍されてました。 河原純一さんは所属する愛媛のチームから引退を発表し、 チームでは今シーズ...
    鹿児島実業野球部の有村健太(串木野出身)と橋本拓実(大学は?)。メンバーの出身中学
    鹿児島男児といえば、頑固で自信家なイメージが強いですが、 鹿児島実業には、冷静で落ち着いたイメージが強いです。 今年の甲子園で5年ぶり18回目の甲子園出場を果たした鹿児島実業野球部。 地区予選ではエースの橋本投手と、 才能豊かな有村選手の2本柱で制してきました。 鹿児島大会では6試合中、 一度も相手にリードを許さず、...
    巨人の高木勇人は津市出身の苦労人。涙のヒーローインタビューで話題に!
    高木勇人は昨年2014年オフのドラフト会議にて、 社会人の三菱重工名古屋から、 3位でジャイアンツに指名されました。 苦労人を経ての巨人入り・1軍入り・プロ初登板初勝利、 ということで、ヒーローインタビューでは涙を流してしまい、 多くのファンが、高木勇人さんのその姿に感動し、 翌日のツイッターではトレンドになりました。...