大阪の名門PL学園から2010年にドラフト会議にて中日に入団した吉川大幾選手。
    中日に入団した当初は、中日の名手立浪和義がつけていた背番号3を継承するなど、首脳陣に多いに期待されていた。

    吉川大幾素行ファインプレー

    そんな吉川大幾選手だが、なかなか1軍に定着することなく、
    2軍生活を長く続け、2012年にスイッチヒッターに挑戦するなど、
    いろいろと試行錯誤を繰り返すが、1軍で出場した試合で成果を出せなかった。

    吉川大幾選手は2014年のオフに中日から戦力外通告を受けた。
    立浪さんの背番号3をもらい、期待され入団し、
    まだ22歳の選手のいきなりの戦力外に、多くのファンが驚いた。

    吉川大幾さんが戦力外になった理由は、
    素行にあると言われている。

    主に噂された、
    吉川大幾の素行の悪さは、
    寮の門限を破る、
    練習に遅刻する、
    怠慢に思えるプレーをする、

    などがあったそうです。

    仮にもPL学園から入った選手なので、
    あまり、みっともない真似はしないと思うのですが・・・。

    吉川大幾は巨人で素行が良くなった?

    吉川大幾巨人素行

    噂される素行の悪さも、
    巨人に入団すると全然聞かなくなりましたね。

    吉川大幾さんはもともとセンスのある選手なので、
    普通に育てていれば、絶対に開花すると言われていました。

    中日が吉川大幾さんに戦力外を出した後、
    素行のことなど気にせず、
    吉川大幾さんを欲しがった球団は複数あったといいます。

    やっぱり、野球選手は少しやんちゃで元気な方が良いのですかね?

    そんな吉川大幾さんは先日のオリックス戦にて、
    試合を決定づける、超ファインプレーを披露しました。

    吉川大幾さんのポジションはサードなのですが、
    9回表の満塁の場面で、
    レフトに抜けるヒット性の当たりをキャッチし、
    そのままサードベースを踏み、すぐに1塁に送球。

    結果、ダブルプレーで試合終了。
    巨人の絶対絶命のピンチを救ったのです。

    このプレーで吉川大幾さんは、
    巨人ファンに名が知られるようになり、
    翌日のスポーツ紙やニュースでは大きく取り上げられ、
    中日の戦力外を乗り越えた男として報道されました。

    吉川大幾PL素行

    もともとはPL学園出身の吉川大幾選手。
    そのプライドが、今ようやくプレーに現れたのでしょう。

    これからは巨人の一員として、
    1軍の定着に励んてほしいですね!

    おすすめの記事
    日本ハムの大野奨太捕手の怪我。中日ファンから拍手をもらえる理由。
    日本ハムの期待の若手捕手である大野奨太選手。 大野奨太捕手は先週の5月13日の西武との試合で、血を流す怪我をしていた。 大野奨太捕手が怪我をしたのは6回の守備。 打席に立つ浅村選手の空振りしたバットの先が、大野奨太捕手の頭に当たってしまったのです。 当ててしまった浅村選手はすぐに謝罪。 両ベンチ共、険悪な空気になるこ...
    クロマティの現在。乱闘と敬遠サヨナラ打の伝説!成績は巨人助っ人史上最強?
    かつて巨人にて助っ人選手として活躍していたウォーレン・クロマティ選手。 クロマティは現在でも古くからの巨人ファンに愛され、その知名度は衰えてません! クロマティが巨人で活躍したのは1984年から1990年。 巨人退団後のメジャー復帰後は、ロイヤルズで1年だけプレーしました。 そんなクロマティは現在では61歳! 現在はど...
    東出輝裕の現在(引退)になってからの後悔?嫁と子供
    今年限りで広島カープにて引退を決めた東出輝裕さん。 長くプロ野球を応援していた方からすると、 カープ打線の東出輝裕さんには、器用なイメージが強いでしょう。 東出輝裕さんは松坂世代と呼ばれる世代の選手で、 1年目の1999年から1軍に試合に出場してます。 ドラフト1位で獲得された高卒の野手としては、 プロでの対応力はずば...
    秀岳館のサイン盗み疑惑(木村と鍛治舎巧監督へ)野球部メンバーの出身中学(甲子園選抜)。九鬼隆平はプロドラフト注目!
    今日、埼玉代表の花咲徳栄と接戦を演じた、 熊本代表の秀岳館。 接戦を逃げ切って勝利を収めた秀岳館でしたが、 試合の中で、「サイン盗み」にも思える、 紛らわしい行為があったと、審判から注意があります。 甲子園では過去に花巻東高校にて、 試合中にサイン盗みのような行為で注意がありました。 さらに、今年2016年の春選抜を選...
    明豊の前田剛vs仙台育英の佐藤世那の対決。どちらの野球部も出身中学の県外率が高い
    いよいよ明日に迫った大分代表の明豊の前田剛くんと、宮城代表の仙台育英の佐藤世那くんの投げ合い。 どちらのエースも甲子園注目で、明日の試合は息の詰まる投手戦になると予想されている。 明豊の前田剛投手は、元々は全国的に注目という選手ではなかったですが、大分の地区予選で決勝の大分商業・森下投手に1−0で投げ勝って評価を急遽高...
    李大浩(イ・デホ)は親日家?嫁と娘のための自宅。プロ野球通算成績と残留後の年俸(巨人もメジャーも手が出せない)
    今年のソフトバンクといえば、4番内川5番李大浩(イデホ)の並びが馴染んてます。 そもそも4番気質の李大浩選手が5番に下がり、1・3番気質の内川選手が4番に座るのには、工藤監督なりの美学があったのでしょう。 李大浩選手は2015年シーズンは、 現時点までにホームラン29本、打率.292、打点95と、 チームの中でも素晴ら...
    秋田商業の成田翔投手のドラフト評価。イケメンだけに彼女の存在が気になる・・・甲子園ではどこまで行くのか?
    明日、佐賀県代表の龍谷高校と交える、秋田代表の秋田商。 秋田商といえば、秋田地区予選で圧倒的な投手力で、相手チームを封じ込めてきました。 2年ぶり18度目の甲子園進出も、 昔からの秋田商の優秀な投手育成がカギになっていることでしょう。 今年の秋田商のエースは3年生の成田翔選手です。 成田翔選手は地区予選から好ピッチング...
    いまさら聞けない!世界一の大富豪・イーロンマスクについて
    いまさら聞けない!世界一の大富豪・イーロンマスクについて
    「イーロンマスク」と聞いて、「どこで」「何してる人」とスパッと答えられますでしょうか。 「名前はよく聞くんだけど具体的には・・・」という方がほとんどではないでしょうか。さらに「周りに聞くのは今さら感が・・・」という方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、イーロンマスク氏について網羅的に解説していきます。世間を度々騒がす...
    【WBC 2023】世界一奪還を目指す栗山ジャパンに選出されたメンバーは?
    【WBC 2023】世界一奪還を目指す栗山ジャパンに選出されたメンバーは?
    いよいよ3月に開催が迫っている「WBC 2023」。ようやく「侍ジャパン」の全メンバーが発表され、スポーツベットを搭載したオンラインカジノでも開催に向けての機運が高まってきています。 そこで、この記事では「WBC 2023」に選出された侍ジャパン メンバーを紹介していきたいと思います! WBC 2023の大会情報 大会...
    【メンバー発表】いよいよ今月開幕!WBC 2023の注目選手4選
    【メンバー発表】いよいよ今月開幕!WBC 2023の注目選手4選
    プロ野球のキャンプも打ち上げ、オープン戦が始まっていきます。シーズン開幕もいよいよ、というタイミングになってきましたが、その前に開催されるのがWBCです。 3月8日に開幕する今大会は多くのメジャーリーガーが出場し、過去にないほどハイレベルな戦いが期待されています!大会の中心となるであろうアメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、...