2015年度のドラフト会議にて、
    Hondaから広島カープに6位指名を受けた、
    両親は沖縄、本人はブラジル出身の仲尾次オスカル選手。(なかおう)

    仲尾次オスカルブラジル出身ヤクルト

    WBCからブラジル代表として注目されていた逸材の選手です。
    しかし、過去にドラフトにて指名漏れを経験しており、
    今回、改めて指名を受け、話題となっています。

    WBCではメジャーリーガーを擁するパナマに2度勝利したブラジル代表でしたが、
    そのブラジルの飛躍の中心には、仲尾次オスカル投手に好投がありました。

    そして本大会出場を果たし、日本戦にも登板し、
    当時で21歳の若さであったことと、両親が日本沖縄の出身者ということで、
    例年ドラフト候補になっていたのです。

    仲尾次オスカルはドラフトはヤクルトからの指名が予想されていた?

    仲尾次オスカルホンダhonda高校

    過去、白鴎大学時代に指名漏れを経験し、
    今年の社会人(ホンダ)として志願書を提出。

    そして、指名を受けたのは広島カープでした。
    正直、個人的にはヤクルトが獲得に動くと思っていたのでびっくりしました。

    ヤクルトは過去に松元ユウイチ選手など、
    ブラジルと縁がある選手を獲得した実績があり、
    仲尾次オスカル選手自身も12歳の頃にヤクルトアカデミーに在籍していたからです。

    仲尾次オスカルがプロなら=ヤクルト
    ↑この前のドラフトは、この予想を覆しました。

    仲尾次オスカルはブラジル出身だが、沖縄との縁が語られる理由。

    仲尾次オスカルさん自身はブラジルのサンパウロ出身の方ですが、
    「沖縄出身の指名選手」など、沖縄に縁がある記事に仲尾次オスカルさんの名前を見かけます。

    今年2015年のドラフトでは過去最高の7人の沖縄出身選手が指名されたと報じられてましたが、
    仲尾次オスカルさんは、両親のほうが沖縄との縁が深い選手のようです。

    仲尾次オスカル沖縄出身広島カープ

    あれだけ日本語がうまければ、当然日本で長く生活してる選手だとわかりますが、
    プロフィールを見ると、「ブラジル・サンパウロ」が出身と。
    しかし、日本で縁のある土地を考えると、両親の出身地である沖縄が近い・・・ということですかね?

    過去2度の指名漏れから、見事なカープ入りを果たしたわけですが、
    両親の良い報告がしたいという話の中では、国際電話というワードもあったので、
    現在、仲尾次オスカルさんの両親はブラジルに住んでいることになりますね。

    きっと、ブラジルで息子の指名を期待していた両親は、
    周囲の友達と楽しくパーティをしてることでしょう。

    おすすめの記事
    星野仙一と高橋由伸監督(巨人)のトーク。由伸監督にあるダメ出しをした?坂本冬美との噂・・・
    12月6日に星野仙一さんと巨人の新監督の高橋由伸さんが、 六大学野球の90周年記念祝賀会に同席し、 和やかなムードで「監督論」について語り合いました。 星野仙一さんと「巨人」っていうと、 監督時代は宿敵としてました。 まさか、ここに来て、由伸監督とトークするなんて・・・。 トークショーの中で由伸監督が、 指導方針に関す...
    高橋由伸の引退セレモニーとスピーチ(コメント)。父親やスキャンダルの思い出
    今年限りで監督就任と共に現役引退を発表していた高橋由伸さん。 11月23日のファンフェスタの中で、正式に引退セレモニーと兼ねて監督就任セレモニーが行われました。 高橋由伸さんの現役引退は当然で、監督就任の噂があった頃は「選手兼任監督」という立場になると予想されていましたが、最終的には本人の意思の中で、兼任ではなく監督一...
    亀井義行の嫁との出会いが純粋!
    巨人の開幕レギュラーを獲得している亀井義行選手。 開幕戦では持ち前の強肩を披露し、ファンを沸かせました。 亀井義行選手の守備力とシュアなバッティングは、 名門巨人の選手の中でも見劣りしません。 亀井義行といえば、既婚者で知られ、 愛妻家であることでも知られてます。 現在の嫁さんのとの出会いは大学時代らしく、 亀井義行さ...
    木村優太が裏金や横浜入団拒否を乗り越えての栄光!
    先日オリックス戦にてプロ初勝利を挙げた、 千葉ロッテの木村優太投手。 彼は、プロに入団して7年目にして始めての勝利を挙げた。 木村優太さんの野球人生は波乱の連続! 社会人リーグでの挫折や、 横浜への入団拒否。 さらには、裏金問題で、社会人リーグを、 約1年の謹慎処分。 2008年には、 念願のロッテにドラフト1位で入団...
    黒田哲史の現在の年収は?かつての最高年棒は1800万!
    西武に入団した後に、巨人にて守備堅めの切り札として活躍した黒田哲史さん。 黒田哲史さんの現在は、2軍にて守備と走塁のコーチをしているそうです。 黒田哲史さんの1軍でプレーする姿は、 2002年から2006年の巨人時代が一番印象深いですが、 西武で始まり、西武で終わった野球人生だけに、 チームでの信頼度は高いのでしょう。...
    中田翔の嫁は美人?写真が出回らないのはなぜか?
    中田翔は2012年1月11日に現在の嫁さんと入籍している。 当時就活生だった嫁に「働かんでえぇ」と一言、 そして結婚に至ったみたいです。 この嫁さんは中田翔と同じ大阪桐蔭出身で、 とても頭の良い生徒だったみたいで、 特定されている大学も、国内屈指のエリート大学です。 しかも、学生時代は学校のマドンナ的な存在で、 モデル...
    CCサバシアが劣化?「年俸のわりにたいしたことない」←言わせないで!300勝に向けて食事の改善などで成績向上を・・・
    かつてヤンキースにて最多勝2回を獲得したエースのCCサバシア選手。 今日、深刻な依存症を抱えてることが発覚しファンを心配させてます。 CCサバシア選手といえば2メートルの長身と、強気に攻めるピッチングで奪三振率の高さが特徴です。 かつてはヤンキースのエースの座を不動のものとしてましたが、 2013年頃から、いきなり荒れ...
    上田西野球部の草海の球速と、メンバーの出身中学。
    今日、甲子園にて宮崎代表の宮崎日大に勝利、 甲子園の初戦を突破した長野代表の上田西野球部。 上田西のエース・草海が宮崎日大打線を封じ込め、 今期の夏の甲子園の完封1番乗りを果たしました。 今日の対戦相手の宮崎日大は、 試合が始まる前から、榊原監督が話題で、 今大会のダークホースになると思っていたので、 今日の上田西のエ...
    一場靖弘の現在。嫁/安田芽衣子と離婚と子供。破産理由は保険屋と営業の仕事
    一場靖弘の現在。嫁/安田芽衣子と離婚と子供。破産理由は保険屋と営業の仕事
    現役時代は「楽天」や「ヤクルト」に在籍していた一場靖弘選手ですが、現在はYouTuberとしての活動が有名ですね! 楽天に入団する前はドラフトで「一場事件」を起こし、悪い意味で注目を浴びてしまった彼ですが、その後プロの舞台でスター選手になることはありませんでした。 引退後は実業家としても活躍していた時期もありましたが、...
    桐光学園野球部の野呂監督と寮。2013と2012のメンバーは夏の伝説・・・
    現在では全国に名を馳せた桐光学園ですが、 数年前までは、甲子園になかなか顔を出せない高校でした。 強豪ばかりの神奈川にあって、 なかなか準決、決勝の壁が破れない・・・。 そんな桐光学園野球部も、 松井裕樹投手が甲子園で大記録を打ち立て以来、 高校野球のファンから熱い目線を浴びてます。 桐光学園高校野球部の監督は、 19...