昨年の横浜のドラフト1位の山崎康晃投手。
    亜細亜大学出身の彼は、ナックルボールが持ち味の個性派投手。
    オープン戦ではピンチの場面を何度も切り抜け、今季の横浜の抑えに抜擢された。

    山崎康晃ナックル

    現在までに山崎康晃投手はナックルを武器に、
    すでに4セーブを記録している。

    ルーキーながらも、見事なマウンドさばき、
    ナックル王子として話題を浴びていても、
    本人は落ち着いたプレーを続けている。

    山崎康晃さんのナックルの特徴といえば、
    130キロを超える球速に加えて、
    90キロ台のスローに揺れるナックルを武器にしている。

    この2種類のナックルだけで、打者は戸惑うことだろう。
    こういう緩急に使い方ができる選手が出てくるなんて、
    これからが楽しみですし、野球の見方も広がって好きです!

    山崎康晃投手は中学生の頃からナックルを投げ出し、
    他の変化球よりも先に取得していたそうです。
    ボストンのウェークフィールド選手やナックル姫ごと吉田えりさんを手本に、
    中学時代は毎日のように試行錯誤し、習得したそうです。
    (カーブとから絶対に覚えられたでしょ・・・笑)

    横浜に入団して早々、中畑監督に、
    自分のナックルを見てほしいと志願したほど、
    自信を持っているそうです。

    実際の、ここ数試合での打者の手元でのナックルの変化を見ていると・・・、
    これまでの日本球界にはいないタイプの変化球投手で、見ていて楽しいです!

    ちなみに山崎康晃投手は、大のスヌーピー好きとして有名。
    横浜の寮に入寮する際は、スヌーピーの人形を持ち込んだそうです。

    山崎康晃投手は大学時代から枕元にスヌーピーを置いておくほど、
    スヌーピーの魅力にハマっており、「癒されます」と、
    これまでの野球で培った疲れを、スヌーピーで癒していた節を語っていました。

    ファンは「かわいい」と絶賛している行動ですが、
    過去にオリックスにプーさんと入寮した土井選手が、
    3年で戦力外になったことを引用して、
    「この先が心配」と不安がる声を上げている人もいます。

    プレースタイルから恰好まで面白い山崎康晃さんなので、
    今年の横浜には、新しい花が増えたということで、
    そのチーム雰囲気の向上がさらに期待できます!

    現在、独身の山崎康晃さん、
    おそらく、今年2015年の活躍次第で、
    ハマっ子たちの中でもトップ人気の選手に育つことでしょう。

    おすすめの記事
    西武の高橋光成の1軍登板はいつになるのか?球種と球速は徐々に進化!
    前橋育英から西武ライオンズに進んだ、ルーキーの高橋光成投手。 高橋光成選手は先日、地元でのイースタンの試合に登板し、 荒れた内容を記録してしまい、多くのファンを心配させている。 高橋光成選手は高校時代に、 前橋育英のエースとして、 夏の甲子園で優勝したのが記憶に新しい。 プロ(1軍)での登板が早くも期待されているが、 ...
    横浜DeNAの乙坂智が侮辱行為で注意されていた!ヤンキー疑惑が急浮上(笑)
    昨年から1軍での出場の機会が増えた横浜DeNAベイスターズの乙坂智選手。 アメリカとのハーフで端正なルックスなため、女性ファンが多く、 プレーでは、代打で初出場したロッテ戦にてホームランを打ったことで横浜ファンの心を掴んでいる。 そんな乙坂智選手だが、 1軍デビューする前の2013年に、 イースタンリーグの試合にて、 ...
    中学時代からの大物・鈴木海世。東海大相模がしばらく安泰の理由
    今年の東海大相模は小笠原&吉田のコンビで全国制覇。 来年のチームでは山田&北村のコンビで秋優勝に王手。 そして、再来年は?・・・というところで、 相模の1年生投手が気になりますね? います、います、天才投手が! その名は「鈴木海世」君です。 中学野球の大物の鈴木海世。東海大入学時点でスポーツ紙に登場して...
    秋田商業の成田翔投手のドラフト評価。イケメンだけに彼女の存在が気になる・・・甲子園ではどこまで行くのか?
    明日、佐賀県代表の龍谷高校と交える、秋田代表の秋田商。 秋田商といえば、秋田地区予選で圧倒的な投手力で、相手チームを封じ込めてきました。 2年ぶり18度目の甲子園進出も、 昔からの秋田商の優秀な投手育成がカギになっていることでしょう。 今年の秋田商のエースは3年生の成田翔選手です。 成田翔選手は地区予選から好ピッチング...
    上田西野球部の草海の球速と、メンバーの出身中学。
    今日、甲子園にて宮崎代表の宮崎日大に勝利、 甲子園の初戦を突破した長野代表の上田西野球部。 上田西のエース・草海が宮崎日大打線を封じ込め、 今期の夏の甲子園の完封1番乗りを果たしました。 今日の対戦相手の宮崎日大は、 試合が始まる前から、榊原監督が話題で、 今大会のダークホースになると思っていたので、 今日の上田西のエ...
    菅野智之が嫌いになれない理由。好き嫌い分かれてこそ巨人のエース!
    巨人の将来のエースになると言われている菅野智之投手。 世間では一浪してまで、巨人への入団にこだわった経歴が有名です。 菅野智之投手は25歳にして年俸1億をもらうまでになり、 1年目で13勝、2年目で12勝と、巨人に入団してから好成績を残し続けています。 昨年2014年と、今年2015年の巨人の開幕投手を任されるほど、 ...
    橋上秀樹が退団。戦略コーチとしての年俸は?麻生太郎と似てる・・・
    今季2015年の楽天にてヘッドコーチを任されていた橋上秀樹さん、今日付けで楽天を退団したようです。 今シーズンが始まる前から、大久保監督に関して賛否はあったものの、橋上秀樹さんのヘッドコーチ就任はファンにも期待されており、今日の退団劇は、橋上秀樹さんだけ「?」と思うような事態です。 もともと橋上秀樹さんは巨人時代から「...
    仲尾次オスカル(ブラジルの高校出身)はドラフトでカープへ!WBC時代からヤクルトへの進路が期待されていた?両親は沖縄出身
    2015年度のドラフト会議にて、 Hondaから広島カープに6位指名を受けた、 両親は沖縄、本人はブラジル出身の仲尾次オスカル選手。(なかおう) WBCからブラジル代表として注目されていた逸材の選手です。 しかし、過去にドラフトにて指名漏れを経験しており、 今回、改めて指名を受け、話題となっています。 WBCではメジャ...
    巨人の木村拓也の嫁と子供が強い・・・家族想いな選手は愛される
    広島カープ、巨人にてユーノリティプレイヤーで活躍された木村拓也さん。 広島から巨人に移籍したあとも、球界の選手やファンに愛される人柄で有名な選手でした。 もともとは捕手だった経験を生かして、 巨人で替えのキャッチャーがいなくなった際に、 急遽、捕手として出場した試合は伝説ですね! キャッチャーとして、最後のバッターの松...
    多田野数人のビデオと現在。結婚はしないのか?
    松坂世代のプロ野球選手の中でも、 多田野数人選手ほど過少評価されている人はいない。 大学生時代のビデオ出演で、日本球界に新卒で入団できなかったのは、 正直痛かったのかな・・・・? 日本ハムでずっと活躍していた多田野数人さんだが、 去年に戦力外を受けて、現在は独立リーグでプレイしている。 多田野数人さんは高校時代からプロ...