悲劇のエース・丹波慎也(横浜高校)。上地雄輔が憧れた男。渡辺監督は彼の写真を大事に持ち歩いていた・・・。

    横浜高校といえば、今年で長年「名将」として全国に知られた渡辺元智監督が退任したことで話題になりました。
    今年の横浜高校は神奈川県大会の決勝で、東海大相模に破れますが、夏のあとの大会では大勝でリベンジを成し遂げました。

    今後も横浜高校を語る上で渡辺元智さんの存在は大きく、
    それと共に1998年の春夏連覇した松坂時代も記憶され続けることでしょう。

    しかし、渡辺元智さんいわく、
    そんな松坂選手以上の逸材が、
    かつて横浜高校に在籍していたというのです。

    その名は「丹波慎也」です。

    悲劇のエース「丹波慎也」

    コアな高校野球ファンであれば、
    一度は丹波慎也さんの名前を聞いたことがあるでしょう。

    丹波慎也さんは松坂大輔選手の2歳上の学年の方だったようです。

    丹波慎也横浜高校松坂上地雄輔
    1年生から背番号「11」を背負い、投手としての素質は、渡辺監督いわく松坂選手以上だったようです。

    しかし、丹波慎也さんはある日の練習後に、自宅で寝ているところ、急心不全で亡くなってしまったようです。

    渡辺監督は、「もしかしたら自分の指導が・・」と自分を責めたそうですが、本来の原因はまた違うところでしょう。

    このときのこともあり丹波慎也さんは、
    「悲劇のエース」と呼ばれるようになり、
    この選手が渡辺監督の転機となったそうです。

    選手の体調や、痛い場所への配慮を、
    これまで以上に徹底していったようです。

    丹波慎也は上地雄輔が横浜高校入りを決めた憧れの人

    丹波慎也さんのことは、芸能人として活躍している元横浜高校野球部の上地雄輔さんもブログで語っています。

    上地雄輔さんは、中学生の頃にテレビで横浜高校にて背番号11番を背負う、当時一年生投手であった丹波慎也さんの姿をみて、憧れ、横浜高校への進学を決めたそうです。

    丹波慎也悲劇のエース写真

    丹波慎也さんは野球の才能がずば抜けているだけでなく、
    顔もイケメンで、勉強も完璧。

    入学した後も、上地さんは丹波慎也さんにべったりだったそうです。
    さらに丹波慎也さんは投手、上地さんは捕手ということで、
    よく一緒に練習し、周囲からは兄弟のようだと言われていたようです。

    しかし、2年生の春の甲子園の予選で、
    4番エースで横浜高校をノーヒットノーランで勝利に導いた、
    その2日後に、丹波慎也さんは亡くなってしまったそうです。

    そのときの甲子園大会では、横浜高校は背番号「1」を欠番にして挑んだようです。

    全国的に強豪な横浜高校にて、これまでに多くに影響を与えた選手がいたなんて、不思議ですね・・・・。

    渡辺監督は丹波慎也の写真を持ち歩いていた

    渡辺元智監督、それ以降、
    丹波慎也さんの写真を肌身離さず持ち歩いたそうです。

    今でもインパクト抜群な、優秀な生徒・・・・。
    かけがえなのない生徒をなくし、一時期は監督の辞任も考えていたそうです。

    それ以降に、丹波慎也さん以上ん逸材の選手には出会わなかったそうです。

    そう考えると、その時代以降の横浜高校の見方も少し変わってきますね。勝利至上主義ながらも、そこには深い思いが重なっているのでしょう・・・。

    おすすめの記事
    森友哉の乱闘騒ぎ。死球は場所で決まる?ヤンキー疑惑は晴れているが・・・
    西武ライオンズの2年目の19歳・森友哉選手は、先日のロッテ戦にて、腰付近の死球を受け、一瞬だけ、投手のいるマウンド側をチラっと見た為、 ロッテベンチから「なんだ、お前?」と言わんばかりの視線を浴び、結果、両ベンチが飛び出し、乱闘寸前までにいきました。 自分は実際に7月3日の西武対ロッテ戦の、 森友哉選手のデッドボールを...
    榊原諒(オリックス)が引退。戦力外の理由からトライアウトまで。今後は嫁と共に地元に戻る?
    2010年度に日本ハムより新人王を獲得していた榊原諒投手。 2013年に戦力外を受け、トライアウトでオリックスとの育成契約を結び、 2014年には支配下登録まで復活。 いつしか、1軍のマウンドで復活する姿が見れると信じてましたが、 今年10月26日にオリックスから戦力外通告を受けてしまいました。 榊原諒(オリックス)の...
    陽岱鋼が谷口雄也と巨人にトレードされる噂はなくなった。保留中の契約更改を2度目でサイン!(2016年)
    今年2015年のオフの行われた日本ハム・陽岱鋼選手の契約更改。 陽岱鋼選手は来季2016年は4000万減の年俸が提示され、 本人は納得いかず、そのまま保留という状態が続いてました。 そんな保留中の陽岱鋼さんに、 まさかの「トレード疑惑」が流れてました。 陽岱鋼さんがトレードされると噂された球団は、 長年のライバル・巨人...
    静岡高校野球部メンバーの中で一番注目している村木文哉と鈴木嘉基
    今年の甲子園の優勝候補にもあげられる、 静岡代表の「静岡高校」。 野球部が古くからの名門である静岡高校だが、 ここ近年は静岡商業・常葉菊川・常葉橘に話題を奪われています。 静岡勢の野球復活をかけて、 今年の夏の静岡高校には期待しています。 自分が、同校のメンバーの中で、 とくに注目しているのが、 2年生エースの村木文哉...
    田代富雄が巨人に!ラーメン経営から韓国コーチも経験した方。
    大洋ホエールズで長年活躍した田代富雄さん。 引退後は、解説者やコーチにもなっています。 田代富雄さんの現役時代は、 本塁打30本以上を3回も記録しており、 16年間ホエールズに在籍していました。 古い横浜ファンの間では田代富雄さんは馴染み深い選手だったことでしょ。 そんな田代富雄さんが、なぜか今年の高橋由伸新チームのコ...
    28年ぶりの快挙!完全試合達成のロッテ・佐々木朗希の生い立ちや経歴
    28年ぶりの快挙!完全試合達成のロッテ・佐々木朗希の生い立ちや経歴
    千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が28年ぶりの完全試合を達成しました。史上最年少での歴史的快挙に、国内外から注目が集まっています。こちらでは、千葉ロッテマリーンズ 選手 佐々木朗希投手のプロフィールや生い立ち、プロでの経歴についてご紹介します。 ロッテ・佐々木朗希のプロフィールや生い立ち まずは、佐々木朗希選手のプ...
    柳田悠岐に彼女はいるのか?なんJでの評価とカープへの移籍疑惑
    現在ソフトバンクにて乗りに乗っている柳田悠岐選手。 ホームラン数はすでに30本で出塁率は.466、さらに盗塁が29個に加えて打率.364。 トリプルスリーに王手をかけ、今シーズンの注目度はピークを迎えてます。 27歳と野球選手が覚醒する年齢に達したとはいえ、 今の柳田悠岐さんを、数年前に想像できたでしょうか? 野球選手...
    坂本勇人がタバコ吸うのは本当か?ガセか?銘柄電気タバコって噂。結婚はいつするのか
    巨人にて主力として活躍する坂本勇人選手。 高卒ルーキーから一気にレギュラー選手に成り上り、その人気は圧巻です! そんな坂本勇人さんは子供や女性に大人気の男前な選手です。 女性関係から、プライベートな部分まで、坂本勇人さんは多くの情報を欲しられてます。 数々の噂が坂本勇人さんにはありますが、 実はタバコを吸ってるかもしれ...
    野間口貴彦(巨人)が引退!戦力外・・・。現在でも嫁さんとは仲良し!押切もえとの関係
    巨人に所属する野間口貴彦投手が現役引退を発表しました。 現在の野間口貴彦さんは32歳と、このままベテラン枠として巨人に貢献するとされていましたが、 1軍のマウンドになかなか立てない日々が続いていました。 かねての巨人の優勝には野間口貴彦さんの力も強く、 今回の引退発表は、ファン的に寂しいものでしょう。 野間口貴彦の引退...
    五十嵐亮太の契約更改の年俸アップ幅がすごい!(2016年)。過去にアイドルとスキャンダルされてた?
    今年ソフトバンクホークスにて大活躍だった、 元メジャーリーガーの五十嵐亮太投手。 ベテランながらも、直球で勝負できる力強いピッチングと、 持ち前の明るい人柄で投手陣を盛り立てました! 今年の五十嵐亮太さんがチームに与えた恩恵は計り知れず、 成績も54試合を投げて31ホールドと絶好調でした。 そんな五十嵐亮太さんの今年の...