2004年からずっとセントルイス・カージナルス一筋でプレイするヤディアー・モリーナ捕手。
    プエルトリコ出身のモリーナはWBCで日本でも有名な捕手となりました。

    強肩ヤディアーモリーナ

    現在33歳になった今も、メジャー屈指の強肩捕手としてランナーを最も嫌がる捕手として君臨してます。

    そんな、強肩ばかりが話題になるモリーナですが、
    打撃のほうはどれほどの実力なのか?
    モリーナの守備以外の能力が気になりますよね・・・・

    ヤディアー・モリーナの打撃能力

    ヤディアー・モリーナ選手は第三回WBC大会では、
    4番キャプテンとしてプエルトルコを準優勝に導きました。

    また、メジャーシーズンでは2桁本塁打を3回記録し、
    カージナルスのワールドチャンピオンの中心人物に挙げられます。

    ヤディアー・モリーナ打撃能力

    ただ、モリーナ選手は打撃の調子に波があり、
    常に長距離ヒッターとして活躍してるわけではないです。

    どちらかというと、アベレージヒッターとしての能力が高く、
    規定打席に達してるシーズンで、4回もの打率3割を記録しました。

    長打が欲しいときは、それを狙える能力もありますし、
    その万能型な打撃センスは、メジャーの中でも優れたものだといえます。

    もはやモリーナはゴールデングラブ常連!盗塁阻止率はメジャーで一番!

    ヤディアー・モリーナ選手は2008年から2014年まで、
    6年連続、6回のゴールデングラブ賞を受賞してます。

    リードの面や、フライやゴロをさばくセンスにも優れ、
    カーズナルズ投手陣からは、絶対的な信頼を得てます。

    ヤディアーモリーナ盗塁阻止率グラブ

    そして、モリーナの代名詞ともなっている強肩ですが、
    盗塁阻止率はまさかの40%越え!
    ほぼ、半分の割合で、相手ランナーの盗塁を阻止してることになります。

    また、その盗塁阻止能力だけでなく、
    飛び出したランナーを刺す牽制球の威力もすごいです。

    ちょっと投手のモーションにかかって飛び出しただけで、
    モリーナのロケットのような牽制球をもらい、アウトになります。

    あと、何年だって、彼がゴールデングラブの捕手部門を制覇する姿が浮かびます。

    このまま長く、怪我なくメジャーNo.1捕手の座を守り続けてほしい限りです。

    おすすめの記事
    小宮山悟のシェイクの凄さ。息子は甲子園へ、家族も頭が良い?
    「ミスターコントロール」の異名で知られる千葉ロッテなどに在籍していた小宮山悟さん。 小宮山悟さんは現役中「シェイク」と呼ばれる独自の変化球を発案し、野球ファンを沸かせた。 小宮山悟さんのピッチングスタイルは、 変化球のキレやコントロールで打ち取る頭脳派。 特に変化球に限っては、 ナックルなどを除き、 ほぼ全ての球種を取...
    柳田悠岐の怪我の状態は?状況は悪くないよう
    ロッテ戦にてイ・デウン投手の148キロの直球を膝裏に受けていた柳田悠岐選手。 デッドボールを受けた当初の柳田悠岐さんは、その場で立てなくなり、関係者に肩をもたれてそのまま負傷交代していました。 その試合以降の柳田悠岐さんは欠場が増え、 ベンチにすら入っていなかったため、ファンの心配はピークに達していました。 しかし、柳...
    野間口貴彦(巨人)が引退!戦力外・・・。現在でも嫁さんとは仲良し!押切もえとの関係
    巨人に所属する野間口貴彦投手が現役引退を発表しました。 現在の野間口貴彦さんは32歳と、このままベテラン枠として巨人に貢献するとされていましたが、 1軍のマウンドになかなか立てない日々が続いていました。 かねての巨人の優勝には野間口貴彦さんの力も強く、 今回の引退発表は、ファン的に寂しいものでしょう。 野間口貴彦の引退...
    慶應義塾高校野球部監督の森林貴彦。経歴は幼稚舎の担任の脱サラ!(画像)
    エンジョイベースボールで知られる慶應義塾野球部ですが、 甲子園に姿を見せると、風になびく長さの髪と、圧倒的な応援で甲子園の空気を我が物とします。 慶應の監督といえば、しばらく上田誠さんのイメージが強いですが、 2016年の秋より森林貴彦監督にバトンタッチしました。 せっかくの上田監督が定着させた、 エンジョイベースボー...
    新垣渚(ヤクルト)の100暴投記録。三輪田勝利スカウトの懐かしい話・・・
    現在ヤクルトに所属している新垣渚投手。 ソフトバンク時代の栄光を再び・・ と期待されていますが、 今日になって、不名誉な記録を1つ作ってしまいました。 2007年シーズンには、 年間で25暴投を記録し、 プロ野球新記録を更新してしまいましたが、 今日で通算100暴投を記録し、 村田さん石井さんに続く、 史上3人目...
    オリックスの塚原頌平は年上彼女と結婚していた!つくば秀英高校の伝説のエース。
    23歳になったオリックスバファローズの塚原頌平投手。 塚原頌平投手は今年すでに30試合以上に登板しており、 念願の1軍に定着しつづあります。 塚原頌平さんは茨城県のつくば秀英高校出身で、 高卒で2010年にオリックスにドラフト4位で入団してます。 高校時代の塚原頌平選手は、 県内屈指の投手として評判で、 最速146キロ...
    藤川球児のストレートの握りと回転数。「契約切れ」でプロ(阪神)復帰か?
    「火の玉ストレート」と呼ばれた驚異的なストレートで日本球界を席巻してきた元阪神の守護神・藤川球児さん。 藤川球児さんは2013年にメジャーに挑戦しますが、通算で2セーブしか挙げれず、 今年2015年に四国リーグの「高知」に入団し、世間を騒がせました。 藤川球児さんのトレードマークとなっているのが、 打者の手元で驚異的に...
    オンラインカジノで暗号を使うべき5つの理由
    オンラインカジノで暗号を使うべき5つの理由
    暗号を使用することには多くの利点がある 暗号通貨はオンラインギャンブルでも健在です。ネット上のマネーギャンブルよりはるかに優れており、特典の経済も盛んであります。ここでは、暗号通貨がオンライン・ギャンブル・サイトとその顧客にもたらす利点のトップ5を紹介します。 暗号に特化したカジノとロイヤルティプログラムが増加中  カ...
    花咲徳栄の高橋と鎌倉の二枚看板と主将の噂。野球部メンバーの出身中学(2015)
    花咲徳栄といえば女子野球の強豪としても有名ですが、 男子野球部も、昔から強豪として埼玉県内で注目された高校です。 今年の花咲徳栄は、高橋投手と鎌倉投手の二枚看板のエースを誇り、 ベンチ入りメンバー、ほとんどが俊足という機動力が持ち味です! 今年の代表校はエース二枚看板のチームが多いですが、 地方での投手リレーのインパク...
    柳田悠岐の筋肉は元ヤンの恩恵?タバコはさすがに・・・吸わない?
    現在、ソフトバングの中軸を担う柳田悠岐選手。 柳田悠岐さんは先日の横浜戦でのバックスクリーン破壊のホームランで話題になりました。 柳田悠岐さんはアマチュア時代からホームランの飛距離の長さが有名で、 ドラフトのスカウト陣は、こぞって柳田悠岐選手を大きく評価していました。 柳田悠岐さんは身長188センチの体重92キロと、 ...