スケボー初代金メダリスト・堀米雄斗のプロフィールや経歴は?

2021年東京オリンピックで正式種目となったスケートボード競技で、初代・オリンピック スケボー金メダリストに輝いた堀米雄斗さん。日本初開催された世界最大のアクションスポーツの祭典「XGames」でも男子スケボー・ストリートで見事金メダルを獲得し、そのゆるぎない高レベルな実力を世間に知らしめました。今回は、日本のスケートボード界を背負って立つ堀米雄斗さんについて紹介していきます。

堀米優斗さんのプロフィールや経歴

ここからは、堀米雄斗さんのプロフィールや経歴を紹介します。

プロフィール

生年月日:1999年1月7日

出身地:東京都江東区

身長・体重:170㎝、55㎏

所属:ミクシィ

主な功績

2014年:日本スケートボード協会(AJSA)年間グランドチャンピオン

2015年:日本スケートボード協会(AJSA)年間グランドチャンピオン ※2年連続

2017年:プロツアー最高峰「SLS(ストリートリーグ)」バルセロナ大会3位

2018年:「SLS」優勝(ロンドン大会、LA大会、ハディントンビーチ大会3連覇)

2019年:「XGames」ミネアポリス大会優勝/「SLS」世界選手権大会優勝

2021年:東京オリンピック 男子スケボー・ストリート金メダル

2022年:「XGames」日本大会優勝

経歴

幼少期~学生時代

父・亮太さんの影響で、小学1年生からスケートボードを始めた雄斗さん。小学2年生から本格的に練習を開始し、10代前半で国内コンテストにおいて優秀な成績を収めるトップ選手となります。中学生の頃からスケボーの本場・アメリカの大会にも出場。バランス感覚が優れており、技に対する独創性がズバ抜けていることもあり「ストリート種目」を本格的に始めます。

高校卒業後

高校を卒業してすぐにアメリカ・LAに拠点を移し、スケボーに没頭できる環境に身を置きます。メキメキと力をつけた雄斗さんは、スケーターにとっての夢の舞台「SLS(ストリートリーグ)」バルセロナ大会で、日本人初となる3位入賞を果たし、見事プロの仲間入りをすることに。翌年には、ロンドン・LA・ハディントンビーチで行われた「SLS」3大会連続優勝の快挙を成し遂げ、2019年には東京オリンピック強化選手に選ばれます。2021年、初代スケボー金メダリストに輝き、2022年に開催された「XGames」日本大会でも優勝し、安定したレベルの高い技で人々を魅了し続けています。

もっと知りたい!堀米雄斗

父の教え

雄斗さんがスケボーを始めるきっかけとなり、基礎を教えた父・亮太さん。若いころからスケートボードを嗜んでいて、自分が滑りたくてスケートパークに幼い雄斗さんを連れて行ったそう。本格的に教えようと思ったのは、「何かを一生懸命やらせようと思った」と子供の自発的な気持ちを育てたいという親心からでした。それからは平日4時間、休日8時間の練習を二人三脚でこなし、国際大会に出場するために本業の運転手とは別に、同僚の洗車をするアルバイトをして資金調達、雄斗さんを支えます。亮太さんが成績よりも大切にしてほしかったのは「仲間とともに成長すること」。雄斗さんが13歳のころ、スケートパークで仲間と切磋琢磨しながら楽しそうにしている姿を見て、先生として教えることをやめて親として支えることを心に決めました。楽しんで滑ることを前提とした雄斗さんの素晴らしい競技スタイルは、父・亮太さんの存在が大きいと言えるでしょう。

スケートボードにかける情熱

とにかくスケボー大好きな雄斗さん。小学校の卒業文集に「世界で一番上手いスケーターになる」「スケボーの本場アメリカに行きたい」と書き、見事にその夢を叶えました。新しい技や難しい技に挑戦する意欲が人一倍強く、スケーターの宿命である骨折をしても「技を自分のものにしたい」という欲が勝るチャレンジ精神は雄斗さんの強さの源となっています。「自分にしかできないオリジナルの大技を生み出す」という目標を掲げ日々努力を惜しまないその姿もまた、見ている人の心を熱くします。

大豪邸の主

現在アメリカ・LAで生活している雄斗さん。実は、数億円はする大豪邸に住んでいます。200平米以上の土地に6LDKの間取りで趣味のビリヤード台がすんなり収まる部屋はすっきりとセンスの良い内装が施されており、庭には練習ができるスケートボード場が設置されています。大会賞金だけでなく多くのスポンサー収入もあるため、年収は数億円とも言われている雄斗さん。次はもっと大きな家を建てたいと思っているそうですが、実現する日はそう遠くないかもしれませんね。

まとめ

今回はスケートボード界の若きエース・堀米雄斗さんを紹介しました。とてもストイックな印象を受ける雄斗さんですが、獲得したメダルをカビゴン(ポケモンのキャラ)のぬいぐるみにかけるという可愛らしい一面も。新しい技にどんどん挑戦し、見たことのないオリジナルの大技で世界中の人々を驚かせる日が来るのを楽しみにしています!

おすすめの記事