【まとめ】「ウェビナー」とは?基礎知識やメリット

社会人になると、勉強する機会が少なくなるため、興味のある分野のセミナーに参加して勉強したことがある方も多いのではないでしょうか。しかし、最近はリモートワークが推進されていることもあり、セミナーが開催される機会が少なくなっています。

そんな中、セミナーの代わりとなる「ウェビナー」の開催が活発に行われているのをご存じでしょうか。この記事では、ウェビナーの基礎知識やメリットをご紹介します。ウェビナーを知って参加することで、みなさんの深めたい知識を効率的に身に付けることができるようになりますよ。

【初心者向け】ウェビナーの基礎知識

まずは、ウェビナーとは何か分からない方向けに解説します。ウェビナーとは、ウェブとセミナーを組み合わせた造語で、オンライン上で行われるセミナーを意味しています。インターネットセミナーやオンラインセミナー、webセミナーなどを耳にしたことがあるかもしれませんが、これらは全てウェビナーに該当します。

ウェビナーでは、投資関連の金融分野や不動産分野など幅広い分野が取り扱われています。リモートワークによって、ネット環境を整えている家も増加しているため、気軽に参加できるという方も多いのではないでしょうか。

ウェビナーの配信形式

ウェビナーとは何か分かった方も、どのような形式でウェビナーが配信されているのか気になりますよね。ここでは、ウェビナーにある2種類の配信形式について解説します。

リアルタイム配信

リアルタイム配信は、セミナーと同様に、事前告知された時間に生配信する形式です。そのため、音声やチャット機能を用いることで、質疑応答をすることもできます。対面では恥ずかしくて質問できない方も、チャット機能によってメール感覚で質問できるのはウェビナーの強みですね。

オンデマンド配信

オンデマンド配信は、リアル配信やセミナーとは異なり、開催者が録画した内容を配信する形式です。オンデマンド配信にも、いつでも視聴可能なウェビナーと、決められた期間内でしか視聴することができないウェビナーがあることに注意が必要です。

ウェビナー参加のメリット

ここまで読まれた方は、ウェビナーの実態を掴めたのではないでしょうか。次に、セミナーにはないウェビナー参加のメリットをご紹介します。メリットを知ることで、ウェビナーへの参加意欲を高めることができます。

ネット環境があればどこからでも参加できる

セミナーは、アクセスの面から都心部での開催が多くなりがちで、田舎住まいの方は気軽に参加することが困難ですよね。一方のウェビナーは、ネット環境があれば住んでいる場所関係なく、どこからでも参加することができるのは、リモートワークと同様に大きなメリットです。

オンデマンド配信であればいつでも視聴可能

たとえウェビナーでどこからでも参加できるとしても、日時の都合が合いづらいという方もいるでしょう。オンデマンド配信であれば、いつでも視聴可能です。何度も配信を見返すこともできるため、自分のペースで学習を深めることができる点もメリットですよね。

ウェビナー参加初心者からよくある質問

ウェビナーに参加するにあたって、初心者からよくある質問とそれに対する回答をまとめているため、参考にしてみてください。

主催者に対して顔出しする必要はある?

基本的には、参加者の意志に委ねられますが、顔出しを推奨するウェビナーも多く存在します。理由としては、セミナー同様に、コミュニケーションを取りやすくすることで、円滑にウェビナーを進めることができるためです。

顔出しの有無は、事前に確認できる概要に記載されていることも多いため、気になる方は確認しておきましょう。どうしてもウェビナーでの顔出しに抵抗がある方は、オンデマンド配信を中心とした活用がおすすめです。

ウェビナーを録画することは可能?

バレずに録画する方法はありますが、多くのウェビナーにおいて録画を禁止されているのが実情です。ウェビナーの講演内容にも著作権が存在しており、勝手に録画することで著作権侵害となる可能性もあります。ウェビナーを何度も見返したい場合は、オンデマンド配信の利用を検討するのもいいかもしれません。

まとめ

今回は、ウェビナーとはどういったものなのか解説するとともに、ウェビナーに参加するメリットをご紹介しました。リモートワークなどのIT技術と並行して、利用価値が高まっているウェビナーを上手く活用することで、家からでも有益な学びを得ることが可能となっています。是非、みなさんが気になっている分野のウェビナーが開催されていないか探してみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事